2013年9月アーカイブ

2013年09月26日

ビジターセンター前庭の紅葉

130926.JPG

ビジターセンター前庭の桜が紅葉し始めました。
今年は早いですね。

| 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年09月25日

地元民集まれ!富士山ふるさと再発見講座「河口浅間神社と河口御師」

PICT0022.JPG

地元民集まれ!富士山ふるさと再発見講座
「河口浅間神社と河口御師」の最終回のお知らせです。

日時■平成25年10月20日(日)7時00分〜8時30分
場所■富士ビジターセンター
対象■高校生以上どなたでも
費用■無料
講師■外川真介氏(上の坊プロジェクト代表)
   http://jonobo.jp/

| 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年09月24日

富士山ふるさと再発見「忘れられた富士講〜鳴沢村山臣講関連碑をめぐる考察〜」参加者アンケートより

PICT0057.JPG

第5回富士山ふるさと再発見講座
「忘れられた富士講〜鳴沢村山臣講関連碑をめぐる考察〜」
が終了しました。
マニアックで難解ながらも、興味深い内容でした。

参加者アンケートより。
●ヤブをつついたら大蛇がでたような大きな価値のある研究です。課題もたくさんありますがせひひとつの成果とされますよう、期待しています。
●難しかったけれど興味がわいてきました。
●自分の足での確認は大変だったと思います。これからもご活躍をお祈りします。
●お話が資料のどの部分についての説明かわかりづらかった。

| 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年09月21日

初心者大歓迎!!デジカメ写真撮影ポイント教室

デジタルカメラで写真を楽しみたい方のために、
「初心者デジカメ写真撮影ポイント教室」を企画しました。

お子様の写真をよくお撮りになる方、
旅行でのスナップ写真を撮られる方、
これから趣味で写真を愛好したい方、
料理の写真を撮られる方などにおすすめ!

■日時:平成25年10月12日(土)午前10:00〜午後12:30頃まで
■参加費:無料
■申込:山梨県立富士ビジターセンター、株式会社山梨フジカラー、 山梨フジカラー取扱いカメラ店に背設置の参加申込書または、お電話にて。
■会場:山梨県立富士ビジターセンター2階会議室
■講師:株式会社山梨フジカラー 小林一雄生産部部長
■参加特典:当日の撮影画像のなかでお気に入りのカットを
      3枚、2Lサイズ(18×13cm)にプリントしてお渡しします。
■募集人員:30名(定員になり次第締め切りとさせて頂きます)
■持ち物:ご愛用のコンパクトデジカメ(記録メディア入り)
 *できるだけ過去の画像の入っていないメディアをご用意下さい。
■主催:山梨県立富士ビジターセンター、株式会社 山梨フジカラー
■後援:山梨県、山梨日日新聞社、山梨放送、プロラボ富士
■お問い合わせ:山梨県立富士ビジターセンター TEL.0555-72-0259 株式会社 山梨フジカラー TEL.055-243-6842

| 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年09月20日

2013国慶節in富士ビジターセンター

PICT0011.JPG

中国の建国記念日「国慶節」と
伝統的行事「中秋節」の大型連休は、
9月30日から10月4日までです。
(10月3日の法定祭日と10月4‐7日の休日振り替え日)

2013-04-26%2009.43.54-2.jpg

■10月5日(土)10:00〜12:00
 ?「新町獅子舞保存会」のメンバーによる演舞(富士吉田市)
 ?「ガマの油売り、南京玉すだれ他」
   ふくぞめプロデュース主宰染谷剛氏の上演。(富士河口湖町)
■10月6日(日)10:00〜12:00
 津軽三味線 福嶋孝顕氏(笛吹市)
■観覧無料

PICT0062.JPG

富士ビジターセンターでは、
その時期来館されるお客様に楽しんでいただくために、
日本の伝統芸術の数々を上演いたします。
中華圏からのお客様に分かりやすいように
アレンジを行い通訳してお伝えいたします。
もちろん国内のお客様もお気軽に御来館ください。

| 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年09月17日

台風のあと

台風18号が通り過ぎた翌日、本日は富士山がはっきり見えます。

IMGP6290.jpg

良く見ると、山頂付近にうっすらと白い部分が。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20IMGP6291.JPG

もし雪なら、初雪でしょうか。


ちなみに富士山の初冠雪は、甲府地方気象台が確認・発表したものが「正式発表」になります。

さて今朝の富士山レンジャーは・・・


台風の影響で、倉庫内が水浸しになったため、資料などの避難作業です。

IMGP6302.jpg

同じ事務所内に常駐している、富士山保全推進課のスタッフも、湿った資料を虫干しです。

IMGP6298.jpg

今日は一日この作業です。

| 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年09月17日

富士ビジターセンターでお月見

%8C%8E.JPG

一年で一番月が美しい十五夜。
いつもと違った風流なデートや
季節を感じるおでかけをお楽みください。

【日時】
9月19日(木)18時〜19時
10月17日(木)17時〜18時

【内容】
1.双眼鏡で「満月」を見よう。
  ※双眼鏡をお持ちの方はご持参ください。
2.「満月」をスケッチしよう。
  ※画板と画用紙は常備してあります。

【解説】
自然写真家、外川英樹さん

【参加費】
無料
※白玉団子とお茶のセット(100円・30セット限定)
※売上の一部を富士山世界文化遺産保存活用募金会へ募金します。

| 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年09月16日

ジョー岡田さんがご来館されました!

joeokada+%288%29.JPG

先日、通訳ガイドのジョー岡田さん(本名:岡田逸雄さん)が、
35名のお客さまと御一緒にご来館されました。
岡田さんは、「京都観光おもてなし大使」でもあり、
『週刊新潮』9月19日号「敬老の日不要?元気な日本人」
にも掲載されています。

joeokada%20%285%29.JPG

岡田さんからリクエストをいただき、
センター長が久しぶりに「富士山玉すだれ」を演じました。
外国人のお客様みんなに喜んでいただきました。
「おもてなし」でみんな元気に!

| 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年09月15日

富士山頂周回線歩道(通称:お鉢めぐり)の冬季閉鎖について

9月9日(月)〜9月27日(金)の期間に、
成就岳周辺の区間において、歩道の修繕工事を実施します。
吉田須走下山道の山頂〜8合目の区間については、工事に伴って落石が発生する可能性があるため、
工事時間帯(9:00〜17:00)の登山者の通行を禁止します。
登山者の安全を確保するための工事ですので、通行規制の実施にご協力をお願いいたします。

http://www.fujisan-climb.jp/about_us/info/m3oati00000013lc.html

| 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年09月14日

富士登山における安全確保のために

saftyclimbing%20%281%29.JPG

富士山における適正利用推進協議会発行の冊子が
届きました。夏山期間以外の3つのルール、として

1.万全な準備をしない登山者の登山禁止
2.登山計画書を必ず作成・提出
3.登山者として携帯トイレ持参はマナー

がうたわれています。過去の遭難件数、
死亡者数、山頂の月毎平均気温なども書かれています。
日本語・英語・韓国語・中国語の4種類です。
ビジターセンターには夏山期間以外に登りたい、
という海外からの問い合わせがけっこうあるのですが、
このパンフレットはそういった登山者へ情報提供するのに
とても役立ちそうです。

| 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年09月10日

館内見学用ワークシート外国語版

こちらからダウンロードできます。
http://www.yamanashi-kankou.jp/visitor/event/worksheet2013.html

quiz2013.JPG

フェイスブックにアップし、新聞にも載せていただいたのですが、
館内見学用のワークシート、外国語版が完成しています。
富士山のこと、世界遺産構成資産のことについて、
展示を見ながら解いていけるクイズです。
英語・中国語・韓国語各2種類でそれぞれ10問ずつです。
ぜひご利用下さい。

| 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年09月02日

ビジターセンターで富士山レンジャー写真展開催中です

本日より、山梨県立富士ビジターセンター2Fで


富士山レンジャー写真展を開催中です。

IMGP5492.jpg

9月30日まで展示していますので、ビジターセンターに


お越しの際は、ぜひ2階に観に来て下さい。

IMGP5495.jpg

| 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

富士の国やまなし 観光ネット トップページへ戻る

2013年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
«     »

地元人紹介

私たち地元人が、山梨の魅力をお届けします。

検索

最近のコメント

(社)やまなし観光推進機構 オフィシャルブログ
ビタミンやまなし
いい旅やまなしナビ
検索
プロフィール

私たち地元人が、山梨の魅力をお届けします。

最近の記事
最近のコメント
カテゴリーリスト
リンク集
公益社団法人やまなし観光推進機構 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-8-17 ファックス番号055-221-3040 電話番号055-231-2722

Copyright(C)2009 Yamanashi Tourism Organization All rights reserved.