2017年3月アーカイブ

2017年03月31日

グラウンド・ゴルフをご紹介します。 [観光]

こんにちは。山梨ブランド推進プロジェクトチームの中村です。


早いもので。3月最後のブログ更新となりました。私の勤務する県庁北別館からも、舞鶴城公園の桜が見え、季節の変化が感じられます。


さて、2020年東京オリンピックにゴルフが正式種目として加わることが騒がれていますが、


皆様は「グラウンド・ゴルフ」という競技をご存じでしょうか。

グラウンド・ゴルフは、ゴルフと同様に、専用のクラブでボールを打ち、ホールポストに入れるまでの打数を競うファミリースポーツです。


昭和57年に鳥取県東泊郡泊村で考案された、ローカルな競技でしたが、その手軽さからか、今では全国各地でプレーされています。


本家のゴルフと比べると、その特長がよく分かります。


例えば、グラウンド・ゴルフの標準コースは50m、30m、25m、15mが各2ホールの合計8ホールで構成されています。


つまり、長い距離を歩く必要がなく、短時間でもプレーすることができます。


また、公式ルールによると、ホールインワンになった場合は、「合計打数から1回につき3打差し引いて計算する」とあります。


従って、ゲーム後半に大逆転もありえる、意外とエキサイティングな競技であることが分かります。

ちょっと手前味噌ですが、私が所属する山梨県企業局の施設には、総合スポーツレクリエーション施設「丘の公園」があります。


丘の公園には、山梨県内で初となる、日本グラウンド・ゴルフ協会公認の芝コース2面があり、今年の営業を開始してます。


丘の公園のある八ヶ岳南麓地域にも春が訪れつつあります。興味のある方は是非お立ち寄りを。


http://www.kiyosato-okanokouen.com/blank-48

| 記事URL

2017年03月28日

ミツマタが咲きました!春です! [県産品(農産物・林産物・地場産品等)]

皆さん、こんにちは! やまなしブランド推進プロジェクトチームの家登です。

皆さんは「ミツマタ」の木を知っていますか?

.

mitsumata_0001.JPG【写真】山梨県庁敷地内のミツマタ

.

木の枝が3つに分かれるので、「三つの又」で「ミツマタ」なのです(写真右上の枝が分かりやすいでしょうか)。

.

ミツマタの樹皮は、楮(コウゾ)とともに、古くから和紙の原料として使われてきました。

今では紙幣の原料としても使われています。

山梨には、市川和紙(市川三郷町)、西嶋和紙(身延町)という二大産地があり、障子紙の生産日本一を誇ります。

  • 市川和紙 https://www.pref.yamanashi.jp/shouko/kogyo/densan/ichikawa_01.html
  • 西嶋和紙 https://www.pref.yamanashi.jp/shouko/kogyo/densan/nishizima_01.html

.

本県の学校には、児童・生徒が自ら漉いた(すいた)和紙を使って卒業証書にする、というところもあります。

卒業証書を受け取る3月、ミツマタの花が咲きます。

.

ミツマタ_0004.JPG【写真】ミツマタには黄色系の花とオレンジ系の花があります

.

そんなこともあって、ミツマタの花を見かけるとわたくし、少し感傷的になってしまいます。

卒業、そして新しいステージを迎える皆さん! 春の訪れが皆さんの飛躍の契機となりますように。。。

.

ミツマタ_0005.JPGミツマタ_0007.JPG

| 記事URL

2017年03月24日

印傳博物館さんにお邪魔してきました [やまなしブランド]

こんにちは。山梨ブランド推進PTの桜井です。

そろそろ信玄公祭りが近づいてまいりました。
県外からも多くの方が見に来られるこのイベントですが、来県の際には山梨県ならではの物を入手したいという方も多いのではないでしょうか。
そんな山梨土産の代表格の一つに甲州印伝がありますね。
ということで、この度、印傳屋さんの2階にある印傳博物館で開催中の「印傳の燻 ―煙が描く色と模様―」に行ってきました。

印傳屋本店1階のレジで博物館のチケットを購入し、いざ2階に。階段を上がって左側が第1展示室、右側が第2展示室になっています。
来館記念のスタンプを押しましょう。

N21N17s03w_キャプチャ.png
長年連れ添った夫婦のような空気すら感じます


第1展示室に入ると、鹿皮を張り付けて燻す太鼓が中央に、
展示室をぐるりと取り囲む形で展示ケースが配置されています。

今回の展示は燻しがテーマということで、上品な色味の展示物が多かったです。
キャラメル色の地に、白い模様が鮮やかでした。

中でも目を引いたのが「小桜燻金箔巾着」。
大き目の巾着に、なんと金箔で小桜模様が描かれています。
上から下へ濃くなっていくグラデーション上に花が配置されているのも素敵です。
日本現代工芸美術展に出展されたのも納得の名品です。

第2展示室は印伝ができるまでの工程が書かれたパネルやビデオ、そして印傳屋さんオリジナルブランド製品が展示されています。
このオリジナルブランド製品がすごい。
印傳屋さんは毎年新しいデザインを発表されていますが、それが昭和58年から最新のものまで全て展示されています。
各デザインごとに作成されているロゴも必見です。


じっっくり見て40分程だったので、旅行で来県された方も気軽に楽しめる展示だと思います。
ここには写真が掲載できないので、ぜひ現物を見てください!

| 記事URL

2017年03月17日

山梨てくてく ~武田信玄特集~ [やまなしブランド]

やまなしブランド推進プロジェクトチームの池田です。

山梨県では県内各地に根付く、特色ある地域資源を掘り下げて紹介し、

山梨の魅力を広く発信する地域PR誌『山梨てくてく』(季刊)を刊行しています。

ユニークなタイトルのネーミングは

「毎回、テーマを決めて、てくてくと歩く速さでじっくり山梨のことを紹介する」

誌面の特徴から来ているとか。

最新号(平成29年2月1日)のテーマは ~大政治家 武田信玄をひもとく~

戦国最強の武将と謳われ、いくさ上手のイメージが強いですが、

実は治世に長けた政治家でもあったといわれる信玄公の人物像とは...

tekuteku.jpg

てくてくは、富士の国やまなし館(東京日本橋)、やまなし暮らし支援センター(東京有楽町)、

JR東日本八王子支社管内の駅などで配布しています。

また、デジタル版もあります。https://www.pref.yamanashi.jp/koucho/tekuteku/vol06.html

| 記事URL

2017年03月17日

ハローキティのグリーティング [やまなしブランド]

やまなしブランド推進プロジェクトチームの宮崎です。

平成28年度も残すところあと2週間。

今年度もキティちゃんも色々なイベントに参加してくれました!

まずは山梨の春の一大イベント「信玄公まつり」。

オープンカーでのパレードでは、ちびっこたちが沿道から大きな声をかけてくれました。

F31X08w03A_IMG_2260.jpg

そして、毎年恒例知事のトップセールスのとき。

関西や首都圏でぶどうや桃のPRを一緒にしてくれました。

L49f08K03w_IMG_3201.jpg v11f08M03c_IMG_3209.jpg

そして、秋に名古屋で行われた「名古屋まつり」にも。

この時は、ステージでも大活躍!

+30N08M03A_IMG_8085.jpg

つい先日、3月3日には八王子駅での観光物産キャンペーンに来てくれました。

JRの山梨キャラクター「モモずきん」と一緒に山梨のPR。

S44n08N03A_DSC_0189.jpg e15S08B03W_DSC_0202.jpg

ほんとにたくさんのイベントに来てくれました。

今年度最後の登場は、3月25日と26日。なんと2日間連続で幕張メッセに来てくれます。

「SATOYAMA&SATOUMIに行こう2017」の山梨県のブースです。

時間は、25日が10時半~11時、13時~13時半、この他14時50分~15時には中央ステージに登場します。

26日は10時半~11時、13時~13時半、15時半~16時の予定です。

キティに会いたい人は、ぜひイベントに来てみてくださいね!

| 記事URL

2017年03月06日

写真展のお知らせです [富士山レンジャー]

こんにちは。富士山レンジャーです。

-

「富士山レンジャー写真展」の開催をお知らせします。

今月は富士河口湖町役場での開催です。

-

開催地:【富士河口湖町役場】

富士河口湖町役場HP→https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/

T59K13h03c_USER4221.jpg

場所:エントランスホール(1F)

期間:3月1日(水曜日)~3月15日(水曜日)

料金:無料

-

この写真展は、富士山レンジャーが普段の巡回業務の中で捉えた

富士北麓地域の自然の魅力や、人と自然の関わりを富士山レンジャー

ならではの視点で紹介する写真展となっています。

ぜひご覧になってください。

| 記事URL

富士の国やまなし 観光ネット トップページへ戻る

2017年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール 山梨の魅力をお伝えします!

検索

いい旅やまなしナビ

やまなしの魅力を全力で紹介する「やまなし物語」は、観光4ブログを統合し新たにスタートしました。
過去の記事は、下記バナーからご覧ください。

(社)やまなし観光推進機構 オフィシャルブログ
やまなしブランド公式ブログ 山梨県知事と職員のブログ~やまなしものがたり
おもてなしやまなし!おもてなしブログ
検索
プロフィール

私たち地元人が、山梨の魅力をお届けします。

最近の記事
最近のコメント
カテゴリーリスト
リンク集
公益社団法人やまなし観光推進機構 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-8-17 電話番号:055-231-2722 ファックス番号:055-221-3040

Copyright(C)2009 Yamanashi Tourism Organization All rights reserved.