ここから本文です。

春の富士山周辺花の旅(はるのふじさんしゅうへんはなのたび)

カテゴリ:癒し

おすすめの時期

~芝桜の里、山中湖花の都公園など、春の富士山周辺をめぐる~
所要時間:8時間00分
交通機関:自動車、バス

東名自動車道 富士IC

自動車30分

芝桜の里(本栖湖)
残雪の富士を背景に関東最大級の芝桜(約24,000平方メートル)が咲き誇ります。(開花時期:4月下旬~5月下旬)
鮮やかなピンクの芝桜と富士山のコントラストは他では味わえません。

自動車20分

道の駅 なるさわ
春の遅い富士北麓でミツバツツジが富士山の樹海の赤松林に約2,000株、1万本自生。4月下旬に一斉にピンクに色づきます。富士山が間近に迫る眺望がおすすめ。隣接する富士眺望の湯「ゆらり」の雄大な露天風呂で

自動車20分

富士ビューホテル
勝山桜まつり期間中(4月10日~29日)、富士ビューホテルの敷地内のしだれ桜(約100本)が見ごろを迎え、野立てを楽しみながら、ゆっくりと庭園内の桜を鑑賞できます。

自動車20分

中の茶屋・パインズパーク
小振りの花が咲くフジザクラ。フジザクラは山梨県の県花に指定されています。4月下旬から5月上旬には、ふじざくら祭りが行われます。4月29日には富士山の眺望がすばらしい「富士パインズパーク」で新緑まつりを開催。

自動車20分

山中湖 花の都公園
15万本のチューリップがお出迎え。平成20年4月27日~5月10日まで「花の都まつり~チューリップフェア~」を開催。

自動車20分

東富士五湖道路 山中湖IC

ルートマップ

周辺情報

吉田のうどん
うどんマップで60店舗を紹介。下吉田駅裏、月江寺界隈にも8店舗あります。

ほうとう不動
「ほうとう」という形は信玄公が、野戦食として用いた甲州人の誇りの郷土料理です。「うまいもんだよカボチャのほうとう!!」

富士御室浅間神社
本宮が富士山二合目に鎮座する富士山周辺最古のお宮といわれている。境内に勝山歴史民俗資料館がある。

北口本宮冨士浅間浅間神社
信玄公が、川中島の合戦の折、信濃善光寺の焼失を恐れ、本尊などを移したといわれています。山門、本堂は重要文化財です。

UKAI オルゴールの森
世界的にも貴重なオルゴールや自動演奏機のコレクションが優雅な音色を響かせる美術館です。

山梨宝石博物館
宝石貴金属加工日本一の山梨県に創設された国内唯一の総合宝石博物館です。

郡内地域地場産業センター
県内の地場産業製品を展示するとともに、宝石、ワイン・甲州印伝・印章・煮貝・富士吉田織物・市川和紙などを販売しています。

お問合せ先

富士河口湖総合案内所:0555-72-6700
(財)ふじよしだ観光振興サービス:0555-21-1000
鳴沢村企画課:0555-85-2311
山中湖観光協会:0555-62-3100

記載されている情報は、2022年4月12日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。

ホーム > ツアー・モデルコース > 癒し > 春の富士山周辺花の旅