知って・学べる学習資源の宝庫、「山梨県」を体験して「生きる力」を育もう!

閉じる

ホーム > やまなしの魅力 > 文化×体験

更新日:2023年5月31日

ここから本文です。

人や暮らしの中にある、「逞しさ」に触れる 文化X体験

文化を知ることは、生活を知ることです。山梨県は古くから続く和紙作りや、日本ワインの発祥地としても有名ですが、その歴史や背景を学ぶことで、人々の暮らし方と逞しさに気付けます。ここでしか出会うことのできない、山梨県ならではのさまざまな「文化」。子どもの視点でそれらを見つめ、自ら体験することで、生きるためのヒントが見つかります。

日本伝統の職人技を体験 地場産業

Area.富士川流域・南アルプスなど

デジタルなくして語れない現代においても、決してなくならないモノがあります。紙もそのひとつ。障子紙や書道紙、うちわの和紙など、紙は日本人の生活において切り離すことのできない大切な存在です。そして、その紙を人の手で作り続ける文化と職人が、山梨県には残っています。個性あふれる工房、職人の技、そこから生まれる和紙を知り、体験することは、非日常の奥深い世界へ踏み出すための一歩。紙ができるまでの過程や、使うことの意味を学ぶことで、普段の生活や環境について考える大切なキッカケにもつながることでしょう。

富士川クラフトツーリズム

伝統的な「手漉き」は、ぜひ一度体験してほしいプログラム。

和紙の特性を活かしたものづくりや、アーティストとのコラボ企画も必見。

大迫力の「機械漉き」。

 

代々受け継がれる職人技は見どころ。和紙に対する意識がきっと変わるはずです。

一秀製紙工場

 

美しい色の和紙を作るのが得意な製紙工場。子どもでもチャレンジできる「折り染め体験」では、折りたたんだ和紙をカラフルな染料に浸して染め、自分だけのオリジナル和紙を作れます。

西嶋和紙の里

 

 

一度に120人まで対応できる手漉き体験を用意し、うちわやタペストリー、字漉きなど、7つの紙漉きメニューのほか、校章の透かし入り和紙を作る「卒業証書づくり」も楽しめます。

世界に誇る日本遺産 ワイン醸造所

Area.石和・勝沼・西沢渓谷

国内外を問わず注目を集める日本ワインですが、その発祥地として名実ともに有名なのが山梨県。1870年代に山梨県からスタートした日本ワインは、現在県内に約90軒ものワイナリーがあり、生産量も日本一。2014年には、世界最大級のワインコンクール「Decanter World Wine Awards」にて日本ワイン初の金賞とアジア地域最高賞を受賞しました。そんな輝かしい日本ワインが生まれた背景や食文化、日本遺産「日本ワイン140年史~国産ブドウで醸造する和文化の結晶~」から読み解くと、先人たちが築き上げてきた知恵と工夫、歴史が見えてきます。

宮光園

山梨県におけるワイン産業の原点であり、甲州市勝沼町にある宮光園。かつて宮崎光太郎が創業した宮崎葡萄酒醸造所と観光葡萄園の総称で、現在は氏の生家を改築し、当時の面影を残しつつ山梨ワインの資料館に。山梨ワインに関するさまざまな歴史を学べます。

宮光園主屋には、かつてのワインボトルをはじめ、さまざまな資料を展示しています。「宮光園35mmフィルム映像」では、当時のワイン作りの様子を見ることも。子どもから大人まで学べる、日本ワイン史の貴重な資料の数々をお楽しみください。

やまなし「文化×体験」 SPOT

地元の人々とのふれあいや、新鮮な食材を使った料理など、山梨県ならではの文化を体験できるプログラムがたくさん!

忍野村手打ち体験

地元のお母さんやおばあちゃんの手ほどきを受ながら行う、そば・ほうとうの手打ち体験。打った麺は体験場所にて調理して、そのまま食べることができます(持ち帰り不可)。

ジュエリー体験

ジュエリーの製造工程を学びながら、実際にいくつかの工程を体験できる貴重なプログラム。施設内では、脈々と受け継がれるジュエリー職人の技や、工場の設備などを見学することもできます。

篆刻体験

篆書(てんしょ)と呼ばれる趣きのある独特の書体を彫る、ハンコ作りの体験です。ろう石でできた印材に好きな文字を1文字~2文字、鉄筆と呼ばれる小刀で彫っていきます。

ぶどう踏み体験

破砕機の無かった時代に、収穫したぶどうを足で踏んで破砕する「ぶどう踏み」。今でもぶどうの豊作を願う風物詩として、ヨーロッパなどで行われている仕事を体験できます。

乳しぼり・バター作り

素手での乳搾りは、牛の乳のやわらかさと温もり、搾りたての牛乳の甘い匂いと温かさを感じられます。牛乳からバターへの変化を楽しめるバター作りもおすすめです。

瓦製作体験

山梨県郷土伝統工芸品として親しまれる「甲州鬼面瓦」。若草瓦会館内の工房では、甲府城のミニ鯱(しゃちほこ)瓦などの制作を体験できます。小中学校の校外学習などにおすすめです。

文化×体験 学習・体験プログラムをもっと探す

富士山麓の織物工場を見学・豪華絢爛和柄生地・金襴緞子でオリジナル御朱印帳作り

  • 工芸・創作体験
  • 富士山・富士五湖エリア

普段なかなか目にする機会のない伝統産業の織物。そんな織物工場を見学して布が出来上がるまでの様子がご覧になれます。お雛様や…

  • シーズン:春,夏,秋,冬
  • 所要時間:1時間〜3時間
  • 料金:3,000円/名(税込)

有限会社山十製紙 紙すき、紙ほし体験

  • 工芸・創作体験
  • 富士川流域・南アルプスエリア

手すき和紙を製造しています。工場見学に是非いらしてください。和紙グッズの販売もあります。 西嶋和紙の紹介と工場見学がで…

  • シーズン:春,夏,秋,冬
  • 所要時間:〜30分
  • 料金:見学料200円 体験1000円

清酒 「甲斐の開運」醸造元 井出醸造店見学

  • 産業・生活体験
  • 富士山・富士五湖エリア

 創業江戸末期 井出醸造店の清酒「甲斐の開運」は富士山伏流水で丁寧に醸した日本酒です。  見学には予約が必要です。酒蔵…

  • シーズン:春,夏,秋,冬
  • 所要時間:30分〜1時間
  • 料金:蔵見学料:800円(試飲・グラス付き)※9:30~/15:00~の2回 ※要予約