ここから本文です。

山梨百名山

すべての山に思い出がある、百名山

 四方を山に囲まれた山梨県は、富士山をはじめ南アルプス、八ヶ岳、奥秩父と日本でも有数の山岳県です。高さ・美しさ・登山難度もさまざまですが、少なくとも、この平地から見た限り、すべて崇高で汚れない美しさに満ちています。また、おいそれとは近づけない厳しさも見えます。百山の中には、ハイキングとして気軽に登れる山もあります。そして専門的知識を持ち重装備をもってしても手強い山もあります。いずれにしても、この山々を訪れる場合は、事前の準備は慎重に整えてください。気軽な山にも敬意を払って。天気と体調にはくれぐれもご注意ください。そして山頂に立ったときに得られる山の景色を心に刻んでください。自然からの厳しく、そして得がたく美しい贈り物です。

山梨 山のグレーディング

山梨県と山梨県警察、山梨県山岳連盟は、登山者の山岳遭難事故を防止するため、「山梨 山のグレーディング」を行いました。

1 目的

登山者の増加に伴い、「体力の低下を意識しない中高年者」や「山の怖さを知らない初心者」が、県内の急峻な山岳を訪れ、遭難事故増加の一因となっています。
県内の登山ルートの難易度を情報提供し、登山者が「自分の力量にあった山選び」をすることにより、山岳遭難事故の防止に役立てるものです。

2 グレーディングの内容と使い方

  • 登山ルート(123ルート)の固有の地形的な特徴に基づいて、体力度と技術的な難易度を評価しました。
  • 縦軸に1~10段階の体力度のグレーディング、横軸にA~Eの5段階の難易度のグレーディングをしました。
  • 使用に当たっては、自分の調べたい山を「山梨 山のグレーディング一覧表(50音順)」から見つけ、体力度と技術的難易度を確認して下さい。
  • 遭難の多い中高年の方は、現在の体力や能力・技術に応じた「山選び」をして下さい。そのためにも、過去に登った山のグレーディングが参考になりますが、「過去の体力や能力・技術はあくまでも過去のもの」であることを十分認識してください。
  • 初心者の方は、グレーディング(マトリクス表)の左下のルートから徐々に右上のルートの方に経験を積み重ねていってください。

3 グレーディング表

山梨 山のグレーディング(PDF:156KB)
Difficulties Rating of Mountain Climbing in Yamanashi Prefecture(PDF:141KB)

※詳細は、山梨県HPをご確認ください。(外部リンク)

 

山梨百名山登頂記念状(証明書)を発行します

山梨百名山を登頂された方に記念状(証明書)を発行します。記念状は、登頂山数が「10山」「25山」「50山」「75山」「100山」に達した際に申請いただくことで発行(無料)します。
また、この「山梨百名山登頂証明書」の発行に資するため、登山記録を記帳することを目的とした「山梨百名山手帳」を作成しております。手帳に各山の登山時の日程、天候、メンバー等を記載し、いずれかの山頂で撮影された写真1枚又は写真データ1件(記念状(証明書)に使用)を添えて申請して下さい。

登頂記念状発行期間:記念状在庫の終了まで

山梨百名山登頂記念状(証明書)発行申請書はこちら(PDF:176KB)

※この登頂記念状(証明書)は登頂された方の記念として発行するもので、別の用途に証明書として利用できるものではありません。また、申請から発行まで約3週間程度時間がかかります。

※平成31年1月31日をもちまして、「10山」「25山」の登頂記念状の発行を終了とさせていただきます。

山梨百名山手帳配布情報

平成28年3月7日(月)(午後~予定)より山梨百名山手帳(最新版)の配布を開始します。
今回の手帳は、山梨県・やまなし観光推進機構・NEXCO中日本で組織する「中央道沿線観光連絡協議会」で発行したものになります。ぜひ高速道路を利用して山梨の山を楽しんでください。配布場所は以下の通りです。

・やまなし観光推進機構 (甲府市丸の内1-6-1 山梨県庁別館2階)
 

また、郵送をご希望の方については、返信用封筒(長形3号(120×235mm)に、切手1冊140円、2冊210円を貼り、宛名を明記したもの)を同封し、(公社)やまなし観光推進機構へお申込み下さい。
※お一人様2冊までとさせていただきます。
※手帳は無くなり次第、配布終了となります。


PDF版を引き続き配布していますので、ご利用ください。
ダウンロードは こちらから(PDF:6,351KB)

 

山梨百名山手帳表紙02

お問合せ先
名称 やまなし観光推進機構
電話番号 055-231-2722

 

その他関連リンク

山梨県/ヤマビルに注意(外部リンク)