ここから本文です。
おすすめの時期:通年
山梨に来たらなんといっても世界文化遺産の富士山。見て、触れて、体験して、富士山の魅力を感じてみましょう。そして、せっかくなら昇仙峡など甲府周辺の山梨の定番スポットも巡りましょう。
1日目
~河口湖~富士山パノラマロープウェイ |
15分 |
北口本宮冨士浅間神社 |
25分 |
富岳風穴 |
20分 |
富士大石ハナテラス |
河口湖温泉郷 |
2日目
桔梗信玄餅工場テーマパーク |
30分 |
武田神社 |
30分 |
御岳昇仙峡 |
40分 |
かいてらす |
25分 |
ほったらかし温泉 |
1日目
1日目 スタート
目の前に迫力の富士山を眺望することができる天上山山頂までロープウェイでわずか3分。遮るものがなく、絶好のフォトスポットとして外国人にも人気です。また、乗り場周辺ではお土産も充実しています。
車で15分
世界文化遺産である富士山の構成資産の一つで、富士山に対する信仰の篤さが随所に見られます。また、パワースポットとしても人気のある神社です。周辺にはご当地グルメ「吉田のうどん」のお店も多数あります。
車で25分
青木ヶ原樹海にある、富士山の溶岩によってできた洞穴。年間を通して平均3℃という、夏には特におすすめのスポットです。意外にも雨の日でも入ることができるので天候を気にせず楽しめます。
車で20分
客室から富士山や河口湖、御坂山塊の山々などを望めるお宿が多いです。人通りがまだ少ない静かな朝に周辺を散策するのもおすすめです。
ゴール
2日目
2日目 スタート
車で30分
車で30分
車で40分
車で25分
ゴール
ホーム > ツアー・モデルコース > 初めて山梨に来たら外せない!山梨の定番、富士山と昇仙峡を満喫するコース