ここから本文です。

愛染厄除け地蔵尊祭【富士吉田市】

富士吉田市下吉田東町の愛染川岸にある『厄除け地蔵』で愛染厄除け地蔵尊祭が行われます。
毎年2月13日12時から14日の12時まで、24時間、地蔵尊の耳が開き、善男善女の願いを聞き入れ厄難を逃れることができると伝えられます。
参拝者は団子を供えて祈願参拝し、厄払いをしてもらいます。
特に厄年の人は年の数だけダンゴを作りお供えします。護摩が焚かれ、露店が建ち毎年1万人以上の人が訪れます。
特に愛欲にまつわる煩悩を救って悟りの方向に導いてくださる地蔵尊で、この仏を信仰すると人からは、敬愛され災難を転じて幸福をもたらす功徳が得られると伝えられています。
富士五湖地方はこの祭りを境に春へ向かいます。

●愛染地蔵尊(柏林地蔵尊)の因縁  
この地蔵尊は、文明14年(1482年)に造立されました。
古来より月江寺の攝末杜堂の一つとして月江寺に所属し、御本尊の地蔵尊は木彫の立像で御大は五尺餘です。
佛師は明らかではありませんが、古くから富士登山道者が第一の精進場と称してそこで垢離を浄め潔斎した場所で古来から役銭所となっていました。
寛永八年(1631年)住職大岩和尚の時代に鳥居土佐守一族が篤く帰依して危除病癒を祈願したことからその霊顕は関東一円に広まり、近郷の人々の深い尊信を得て来ています。

■開催期間
2020/02/13 (木)~2020/02/14 (金)

■場所
愛染地蔵尊(柏林寺)
山梨県富士吉田市下吉田8丁目4-3

お問合せ先

名称

ふじよしだ観光振興サービス

電話番号

0555-21-1000

URL

ふじよしだ観光振興サービス(外部リンク)

記載されている情報は、2020年2月4日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。

ホーム > 愛染厄除け地蔵尊祭【富士吉田市】