ここから本文です。
エリア:富士山・富士五湖
カテゴリ: 特産品取扱店/その他
河口湖畔にある道の駅かつやま
自販機コーナーや観光情報が充実しています
展望台から望む湖畔に映る夕日は絶景です
地元の特産から土産品まで豊富です
河口湖産の原料にこだわったワインなどもあります
道の駅かつやまの人気商品どれも県産白桃から抽出したエッセンス入り
甲州郡内ザル製品をはじめ様々な工芸品も並びます
2Fレストランからは河口湖の眺めも最高
イトリキカレー一番人気のココナッツ味
道路利用者のオアシスとして河口湖畔に開設された「道の駅かつやま」。道の駅目の前には広大な芝生広場の「小海公園」と
河口湖が広がります。1.6kmの「湖畔遊歩道」もあり、四季折々の詩情豊かな水辺の景観と散策を楽しむことができます。
休憩施設でもある駅舎の2階には河口湖が眺望できる「円形展望台」があり、特にここから望む湖畔の夕日はとても美しいと評判です。その他軽食や自販機コーナー、周辺の観光情報も充実しています。駅舎隣の「勝山特産品販売所」では地域特産品のスズ竹工芸品、甲州郡内ザル製品、陶芸品、富士山麓の高原野菜(夏季)、花き、山野草、石のクラフト製品などを販売。
2階レストランは、横濱カレーミュージアムに出品されていた「イトリキカレー」が味わえることでも有名です。
河口湖にお越しの際には是非お立ち寄りください。
【県産ワインリスト】
河口湖産のワイン他
郵便番号 |
401-0310 |
---|---|
住所 |
南都留郡 富士河口湖町富士河口湖町勝山3754 |
アクセス |
中央自動車道河口湖ICから約10分/富士急弧線河口湖駅から周遊バス約10分「道の駅かつやま」下車すぐ |
駐車場 |
バス:3台 普通:119台 |
備考 |
身体障害者用2 |
検索結果が表示されます
営業/開館時間 |
9時0分~17時0分(季節により変更あり)駐車場・トイレ・公衆電話などは24時間利用可 |
---|---|
定休日/休業日 |
年中無休 |
ユニバーサルデザイン |
車椅子スロープ 乳幼児用設備 車椅子参加 メディカルサービス・応急手当 段差解消 階段の手すり 車椅子駐車場 車椅子対応トイレ 主要出入口の自動ドア その他(車椅子での入場は1階のみ可能となります。階段の手すりは一部に対応。) |
館内施設 |
トイレ |
名称 |
道の駅かつやま |
---|---|
電話番号 |
0555-72-5633 |
その他情報 |
平成28年4月に羽根子山に散策登山道が完成し頂上からは富士山と河口湖が眺望出来る周回40分のコースが楽しめます。 |
記載されている情報は、2019年6月6日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。
ホーム > 道の駅かつやま