ここから本文です。

「甲府山の手七福神」開創記念!3月8日(金)限定 『副住職(清運寺)と巡る甲府山の手七福神ツアー』 受付開始

 この度、こうふ開府500年・改元という節目の年に甲府北部七寺社にて七福神をお祀りして「甲府山の手七福神」を開創いたしました。七福神巡りを通して、開運招福を願うだけでなく寺社や甲府の町に親しんでもらうように企画しました。
 甲府山の手七福神は、甲府駅を起点に約10㎞、今回のツアーは、徒歩主体(一部送迎バス利用)で巡拝しますので、足・身体への負担は少なく、巡拝の成就感・達成感を味わうことができます。また、寺社だけでなく、太宰治新居跡など甲府山の手地区の見どころもあり、甲府の迎賓館といわれる「常磐ホテル」でのランチをお楽しみいただき、適度なウォーキングにより、気分転換、ご自身の健康づくりにもなります。

shichifukujintakarabune

「甲府山の手七福神めぐり」開創

清運寺副住職

清運寺副住職(兼ガイド)の田中祐光氏

護摩祈祷(華光院)

御護摩祈祷/華光院

御朱印台紙

特製折り畳み台紙(7寺社御朱印用)

お問合せ先

名称

公益社団法人やまなし観光推進機構

名称(よみ)

こうえきしゃだんほうじんやまなしかんこうすいしんきこう

電話番号

055-231-2230

ファックス番号

055-221-3040

関連URL

記載されている情報は、2019年5月7日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。

ホーム > 「甲府山の手七福神」開創記念!3月8日(金)限定 『副住職(清運寺)と巡る甲府山の手七福神ツアー』 受付開始