ここから本文です。
カテゴリ:トピックス
甲府市観光協会では、「昇仙峡の紅葉を大満喫!荒川ダムでカナディアンカヌー体験」のモニター参加者を特別価格で募集しております。
秋の紅葉で色づく御岳昇仙峡の北部にある荒川ダムで、カナディアンカヌーの体験をしてみませんか? 大自然を満喫し、心も身体もリフレッシュすること間違いなし。 経験者の方はもちろん、経験豊富なインストラクターが指導しますので初心者の方でも大丈夫! ご家族、お友達と一緒に荒川ダムでカヌー体験をお楽しみください♪
■開催日■
2017年11月3日(金・祝)・11月4日(土)・11月5日(日)
※1日3回実施(所要時間約1時間30分)
■体験時間■
1日3本行っております。
①第1部: 10:00~11:30
②第2部: 11:40~13:10
③第3部: 14:00~15:30
各部2人乗りのカヌーを8艇ずつご用意しております。
■料金(税込)■
大人おひとり様 3,000円 子供(7~12歳)おひとり様 2,000円
※18歳未満の方のご利用は保護者同伴に限ります。
※モニター実施のため、特別価格にてご参加いただけます。
(料金に含むもの:カヌー体験指導料、レンタル用具(カヌー・ライフジャケット・パドル含む)、保険等)
■対象年齢■
7歳~70歳(健康な方)
■当日必要なもの、ご用意頂くもの■
濡れてもいい服装・着替え(カヌーは倒れにくい構造になっておりますが、万が一のためご用意いただくのがおすすめです)
■支払い方法■
当日現地にてお支払いください
■申込方法・お問合せについて■
甲府市観光協会(電話055-226-6550)までご連絡ください。
※申し込みの際は、①希望日、②希望の部、③参加者の人数及び名前、④代表者の連絡先などをお聞きします。
※甲府市観光協会は平日のみ受付を行っております。
WEBでの申し込みはこちら
①第1部: 10:00~11:30 →http://tabihatsu.jp/program/97458.html
②第2部: 11:40~13:10 →http://tabihatsu.jp/program/97540.html
③第3部: 14:00~15:30→http://tabihatsu.jp/program/97538.html
■当日のスケジュール■
受付
↓
事前説明(カヌーの乗り方など)
↓
カヌー体験(荒川ダムでのカヌーだからこそお楽しみいただけるポイントをインストラクターが説明させていただきます)
↓
終了・解散
■そのほかの観光情報■
荒川ダムのあるエリア「昇仙峡」は、この時期紅葉がとってもきれい! ぜひ併せてお楽しみください。
昇仙峡公式サイトはこちら→
http://www.shosenkyo-kankoukyokai.com/
そのほかの甲府の観光情報はこちらをチェック→
http://www.city.kofu.yamanashi.jp/welcome/
■チラシ■
下記の関連URLから印刷できます。
名称 |
甲府市観光協会 |
---|---|
名称(よみ) |
こうふしかんこうきょうかい |
電話番号 |
055-226-6550 |
URL |
関連URL |
---|
記載されている情報は、2019年5月7日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
ホーム > 昇仙峡の紅葉を大満喫!荒川ダムでカナディアンカヌー体験 モニター参加者募集