ホーム > 寺院・神社検索結果一覧 > 大聖寺
ここから本文です。
エリア:富士川流域・南アルプス カテゴリ:寺社/寺院
大聖寺外観
大聖寺門
長治2年(1105)、新羅三郎義光が開いたとされる。曾孫に当たる加賀美遠光が、京都で魔物を退散させた功により、高倉天皇から不動明王像と勅額を賜ったという。武田信玄像などを所蔵。
| 宗派・ご祭神 | 真言宗醍醐派 |
|---|---|
| 住所 | 南巨摩郡 身延町八日市場539 |
| 拝観料 | 志納 |
| 重要 | |
|---|---|
| 県指定 |
| 御朱印 |
あり |
|---|
| 最寄駅 | JR身延線甲斐岩間 タクシー10分 |
|---|---|
| 駐車場 | 20台 |
| 名称 | 大聖寺 |
|---|---|
| 電話番号 | 0556-42-2815 |
| メールアドレス |
アイコンをクリックすると該当施設が表示されます。
施設一覧
地図内の観光スポットをクリックすると富士の国やまなし観光ネットのページに移動します。