ホーム > 寺院・神社検索結果一覧 > 横近習大神宮
ここから本文です。
エリア:甲府・昇仙峡 カテゴリ:寺社/神社
横近習大神宮
横近習大神宮
横近習大神宮
横近習大神宮
寛治年間新羅三郎義光ご任国の節、これに従った神宮御師幸福出雲の奉請により創建されました。文禄年間舞鶴城築城に際し、現地に遷座されました。伊勢屋敷として甲斐国一円の大麻歴頒布のことを掌りました。
| 宗派・ご祭神 | 天照大御神、豊受大神  | 
|---|---|
| 住所 | 甲府市中央2丁目  | 
| ご利益 | 開運招福|五穀豊穣  | 
| 花・樹の見どころ | 桜  | 
|---|
節分祭
2月 節分の日
※開催期間、内容につきましては、お祭り・イベントのページをご覧ください。
但し、次回の開催情報が掲載されていない場合もございます。
| 最寄駅 | 甲府駅  | 
|---|
| 名称 | 甲斐奈神社  | 
|---|---|
| 電話番号 | 055-233-4742  | 
| メールアドレス | 
アイコンをクリックすると該当施設が表示されます。
施設一覧
地図内の観光スポットをクリックすると富士の国やまなし観光ネットのページに移動します。