ここから本文です。
Event and Festival
イベント情報の詳細は毎月末に更新されますので翌月以降のより正確な情報は再度その月に確認してください。また、期日、内容などは更新される場合もあります。
10件中 1~10件
大月駅の改札を出ると富士山をかたどった大きなイルミネーションがお出迎え。 駅周辺のお店もそれぞれ飾り付けをし盛り上げています。 大月駅前の光のファンタジーを是非ご覧ください。 11月30日(金…
開催期間 |
2018年11月30日~2019年03月中旬 |
---|---|
所在地 |
大月市大月駅前 |
お問合せ |
大月市観光協会 |
自然豊かな清里ならではのクリスマスイルミネーション。自然木のトナカイやサンタクロースのイルミネーションが満天の星空の下に浮かび上がり、その優しい光に心が温かくなります。 ■開催期間 2018年1…
開催期間 |
2018年12月01日~2019年02月28日 |
---|---|
所在地 |
北杜市高根町3545萌木の村 |
お問合せ |
萌木の村株式会社 |
冬の名物となった河口湖冬花火。寒く澄み切った空気だからこその、綺麗な花火を楽しむことができます。風がなく湖面が穏やかなときは、河口湖に映る「逆さ花火」もきれいに見ることができます。 2019年の…
開催期間 |
2019年01月12日~2019年02月23日 |
---|---|
所在地 |
南都留郡 富士河口湖町船津6713-2河口湖畔 大池公園 |
お問合せ |
富士河口湖町観光連盟 |
富士五湖の中で一番広い山中湖。水面に映る逆さ富士も有名ですが、ダイヤモンド富士を見たいと全国からカメラマンが集まります。 ダイヤモンド富士とは、日の出・日の入りの時の太陽が富士山の山頂を通り、ダイヤ…
開催期間 |
2019年02月01日~2019年02月22日 |
---|---|
所在地 |
南都留郡 山中湖村山中簗尻~筑波大学寮前浜まで、ダイヤモンド富士が見られる期間 |
お問合せ |
山中湖観光協会 |
2019年も「石和温泉冬花火ー笛吹川の舞ー」を開催いたします。 笛吹川河川敷より打ち上げられる花火を間近でお楽しみいただけます。 ■開催日 2019年2月1日(金)~2月24日(日)の…
開催期間 |
2019年02月01日~2019年02月24日 |
---|---|
所在地 |
笛吹市笛吹川河川敷鵜飼橋上流側 |
お問合せ |
石和温泉旅館協同組合 |
今年築311年を迎えた国重要文化財の「安藤家住宅」において、ひなまつりの展示を開催。 江戸から昭和までの雛人形約300体のほか、小笠原流礼法による節句飾り等が並ぶ。特に山梨独自の雛人形「横沢びな」の…
開催期間 |
2019年02月07日~2019年04月08日 |
---|---|
所在地 |
南アルプス市西南湖4302 |
お問合せ |
南アルプス市文化財課 |
毎年、ご好評をいただいております「甲州市 えんざん桃源郷 ひな飾りと桃の花まつり」。 数ある展示会場のうち甘草屋敷では、江戸・明治・大正・昭和各時代のひな人形と甲州をイメージしたつるし飾りを展示しま…
開催期間 |
2019年02月11日~2019年04月18日 |
---|---|
所在地 |
甲州市塩山上於曽1651 |
お問合せ |
甲州市観光課 |
毎年好評につき多くのご来場をいただいております 「ハウス桃宴」を2019年も開園します、平均25℃に温度管理されたビニールハウスの中で冷たい北風や雨を気にせず一足早い春を楽しみませんか。 ■…
開催期間 |
2019年02月14日~2019年03月10日 |
---|---|
所在地 |
笛吹市石和町 |
お問合せ |
JAふえふき富士見直売所 |
2月23日は富士山の日!毎年富士山の日を記念して富士山レーダードーム館では、「富士山ウィーク」と題して富士山にまつわるイベント内容で来訪客の皆様をお出迎えいたします。 ■日程 平成31年2…
開催期間 |
2019年02月18日~2019年02月24日 |
---|---|
所在地 |
富士吉田市新屋1936-1富士山レーダードーム館他 |
お問合せ |
富士山レーダードーム館 |
春の地場産業まつりが、「山梨県地場産業センターかいてらす」で開催されます。 ジュエリーの販売・リフレッシュ・リフォーム、県内外の地場産品の販売、山梨県菓子工業組合によるお菓子教室(土日のみ)、地…
開催期間 |
2019年02月22日~2019年02月24日 |
---|---|
所在地 |
甲府市東光寺町3-13-25かいてらす |
お問合せ |
かいてらす |