ここから本文です。

2019年ゴールデンウィーク中の山梨のイベント情報

今年もゴールデンウィークがやってきました。
長いお休みの方も、そうでない方も、山梨で日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょう。
山梨県内で行われるゴールデンウィーク中のイベントをご紹介します。

甲府・昇仙峡エリア(甲府市・中央市・甲斐市・昭和町)

GW_01

山梨の歴史がギュッとつまった甲府・昇仙峡エリアは豊富な自然に抱かれた「御岳昇仙峡」や武田家の歴史を現在に伝える「武田神社」、県立美術館・文学館などの文化施設などさまざまな旧所・名跡・施設が盛りだくさんのエリアです。ジュエリーも国内で一番の出荷量を誇り、山梨のジュエリーとして新たにブランド化した「koo-fu」も人気の高い逸品です。また、B-1グランプリに輝いた「鳥もつ煮」もこちらのエリアでご賞味いただけます。この時期比較的温暖で過ごしやすいので山梨を深く味わうなら、ぜひこのエリアがおすすめです。
【GW代表的なイベント】
◆正の木稲荷祭り等

清里・小淵沢・韮崎エリア(北杜市・韮崎市)

GW_02八ヶ岳の麓に抱かれた清里・小淵沢エリアは牧歌的な風景が周辺にひろがっており、この時期の新鮮な空気とここでしか食べることのできないスイーツや新鮮な乳製品、野菜もとってもおいしいですよ。またもう一つのエリアが武田家ともゆかりの深い旧跡が残り、サッカーでも有名な韮崎エリア。国道沿いには大きな七里岩が並び、武田家最後の武将勝頼が築城した新府城跡もこのエリアに有り歴史を感じさせます。歴史と高原の癒しが体感できます。
【GW代表的なイベント】
◆長沢鯉のぼり祭り【北杜市】等

大月・都留エリア(大月市・都留市・上野原市・道志村・小菅村・丹波山村)

GW_03

山梨の中で都心に最も近いこのエリアは自然豊かな清流のエリア。桂川と道志川が流れており、アウトドアのメッカでもあります。釣りやキャンプ、登山や森林浴などさまざまな形で自然にふれることができます。日本三奇橋の一つ「猿橋」もこのエリア。立ち寄り温泉も豊富で登山の後にぜひ利用してみてはいかがですか。体の芯から癒されます。
また、ご当地グルメ「おつけだんご」も食べることができますよ。


【GW代表的なイベント】
◆多摩源流まつり

富士川流域・南アルプスエリア(南アルプス市・身延町・早川町・南部町・富士川町・市川三郷町)

GW_04

駿河湾まで達する一級河川の富士川流域に位置するこのエリアは日本の名峰「南アルプス」に抱かれています。山菜やたけのこなどさまざまな山の幸が豊富で、それらにちなんだイベントも開催されています。温泉も有名で、古い歴史を誇る「西山温泉郷」や、夜景が綺麗な人気の高い日帰り温泉「みたまの湯」もあります。日蓮宗の総本山、身延山久遠寺もこのエリアで多くの方で賑わっています。
【GW代表的なイベント】
◆大聖寺不動尊祭典と八日市まつり【身延町】 等

石和・勝沼・西沢渓谷エリア(笛吹市・山梨市・甲州市)

GD_05

山梨県内で一番の温泉地を誇るこのエリアはフルーツが日本一の出荷量を誇るエリアとしても有名。この時期はイチゴ狩りもでき、大きいイチゴをいっぱい食べることができます。また、全国に名だたる渓谷美を誇る西沢渓谷では「西沢渓谷・山開き」も行われ登山シーズンが幕開けします。ワイナリーも山梨で最も多く、日本食にあう「甲州種ワイン」も各ワイナリー独自で個性的な逸品がそろっています。自分好みのワインを探すのも楽しいかもしれませんね。
【GW代表的なイベント】西沢渓谷・山開き【山梨市】

富士山・富士五湖エリア(富士吉田市・富士河口湖町・山中湖村・鳴沢村・忍野村・西桂町)

GD_06

世界文化遺産、富士山の麓に抱かれたここ富士五湖地域はこの時期沢山のお花に包まれます。富士山周辺に自生している富士桜やミツバツツジ、山中湖のチューリップをはじめ、さまざまなお花に出会えます。中でも人気が高いのが芝桜です。「富士芝桜まつり」が開催され、富士山と竜神池、芝桜の景色が見ることができる貴重な場所として毎年多くの方が訪れます。また、この周辺にはご当地グルメも多く「吉田のうどん」や「かっぱめし」、「鹿肉カレー」などもここでしか食べることのできない人気が高いメニューです。
【GW代表的なイベント】
◆富士芝桜まつり【富士河口湖町】 等

2019 ゴールデンウィーク 山梨イベント一覧

イベント名 日付 場所 

甲府・昇仙峡エリア(甲府市・中央市・甲斐市・昭和町) 

正ノ木稲荷祭り 5月2日~5日 稲積神社・遊亀公園
第31回「風土記の丘こどもまつり」(外部リンク) 5月3日~4日  山梨県曽根丘陵公園
かいじあむこども祭り 5月4日~5日 山梨県立博物館

清里・小淵沢・韮崎エリア(北杜市・韮崎市)

花咲くリゾナーレ2019(外部リンク) 4月27日~5月6日
5月11日~5月26日
リゾナーレ八ヶ岳
長沢鯉のぼり祭り 5月5日 南八ヶ岳花の森公園

大月・都留エリア(大月市・都留市・上野原市・道志村・小菅村・丹波山村)

どきどきリニア館5周年記念&GWイベント 4月20日~5月6日 山梨県立リニア見学センター
多摩源流まつり 5月4日 第一スポーツ広場・及び周辺(小菅村)

富士川流域・南アルプスエリア(南アルプス市・身延町・早川町・南部町・富士川町・市川三郷町)

富士川クラフトパークわんぱく祭り 5月5日 山梨県富士川クラフトパーク
南アルプス早川山菜まつり 5月3日 早川町町民スポーツ広場
大聖寺の「不動尊祭典」と「八日市」 4月29日 八日市場 大聖寺境内
沢奥のおまつり(西嶋の神楽 奉納) 5月5日 西嶋地内 弓道場付近臨時舞台
あやめフェア 5月3日 滝沢川公園(南アルプス市)

   石和・勝沼・西沢渓谷エリア(笛吹市・山梨市・甲州市)

西沢渓谷・山開き 4月27日 西沢渓谷入口広場
放光寺「大黒天大祭」(外部リンク) 4月29日 放光寺
グリーンフェスタ&こどもまつりinフルーツ公園(外部リンク) 4月27日~5月6日 笛吹川フルーツ公園
大善寺藤切り祭り 5月8日 大善寺

富士山・富士五湖エリア(富士吉田市・富士河口湖町・山中湖村・鳴沢村・忍野村・西桂町)   

富士すばるランド春まつり(外部リンク) 4月27日~5月6日 富士すばるランド
河口湖富士桜・ミツバツツジまつり 4月20日~4月30日 河口湖創造の森
甲斐の勝山やぶさめ祭り 4月29日 勝山シッコゴ公園
鳴沢つつじ祭り 4月27日~5月6日 道の駅なるさわ
ふじざくら祭り 4月15日~4月29日

富士吉田市

吉田口登山道中ノ茶屋エリア

富士芝桜まつり 4月13日~5月26日 富士本栖湖リゾート
花の都公園 春の息吹 4月27日~5月26日 山中湖 花の都公園

ホーム > 2019年ゴールデンウィーク中の山梨のイベント情報