ここから本文です。
更新日:2022年7月1日
南アルプス山麓に広がる自然豊かな南アルプス市。朝晩の温度差と水はけの良い扇状地によって果物がおいしく育つため、初夏から秋まで新鮮な果実を楽しめます。7月頃からは、もも、すももが旬を迎えます。旬ならではのおいしさをぜひ、味わってください!
花咲く春は桃畑が一面ピンクの絨毯のように美しい景色が広がります。
南アルプス市で主に生産されているのは「白鳳」や「白桃」などです。 柔らかくジューシーな果肉は子どもからお年寄りまで幅広く人気があります。
もも狩りは、6月下旬から8月中旬頃まで楽しめます。
もぎたての桃の香りと甘みを楽しめるのが桃狩りの醍醐味
チラシに掲載されている「もも狩り農園」へ、事前に電話でご確認の上、お出かけください。
※農園ごとに受け入れ期間や事前予約の有無、栽培品種、入園料など異なります。
桃、ぶどうだけでなく、すももの生産量も日本一の山梨県。
南アルプス市で誕生したすもも「貴陽(きよう)」もぜひ味わってほしい品種です。
実がとても大きく、大きいものだと300g前後もあり、2012年には世界一重いすももとしてギネスブックに認定されたほどです。ジューシーで甘味と酸味のバランスの取れた深い味わいが特徴です。
7月下旬から8月にかけて旬を迎えます。
ボリュームと味に舌鼓
通常のすももの約2倍の大きさ
チラシに掲載されている「貴陽狩り農園」へ直接お問い合わせの上、お出かけください。
Contact Us
お問合せ
一般社団法人 南アルプス市観光協会
住所:山梨県南アルプス市在家塚595-1(道の駅しらね内)
電話番号:055-284-4204
ホームページ: https://minami-alpskankou.jp/
ホーム > 特集 > 山梨おすすめ情報【PR】 > もぎたてのおいしさを味わおう!もも、すもも狩り|南アルプス市