ここから本文です。
「週末も山梨にいます。ゆるキャンペーン△」
『ゆるキャン△』のモデル地となった山梨県内でのコラボ企画「週末も山梨にいます。ゆるキャンペーン△」が開催決定!
このキャンペーンではショートアニメ『へやキャン△』の中で主人公のなでしこ達が体験した『梨っ子スタンプラリー』のモデル地を巡るデジタルスタンプラリーをはじめ、今年3月末まで山梨県峡南地域5町(市川三郷町、富士川町、早川町、身延町、南部町)にて開催した、オリジナルボイスドラマが聴ける地域イベント『梨っ子町めぐり』も期間限定再開。
また身延どんぶり街道とのコラボ企画によるグルメイベント「ゆる~く食べ歩きチャレンジ」や、市川三郷町内の飲食店・商店で飲食・お買い物をすると非売品缶バッチが貰える市川三郷町「へやキャン△ 缶バッチプレゼントキャンペーン」、さらに、県内のグリーン・ゾーン認証を受けた宿泊施設のご利用でもらえるノベルティプレゼント企画など、「ゆるキャン△」を通して山梨県内各地で「食べる・見る・体験する」を満喫していただく様々な企画を展開していきます。この機会にぜひ山梨県へ足をお運びください。
【注意事項】
※新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、キャンペーンを中止または延期をする場合がございます。
中止または延期の場合には、アニメ公式サイト及び公式Twitter等で随時お知らせいたします。
※こまめな手洗い、うがい、マスクの装着などの感染症対策を行ったうえでご参加ください。
△ 山梨 宿キャン△コラボ NEW
△ JR身延線 身延駅限定配布「野クル」ステッカープレゼント
△ 市川三郷町「へやキャン△ 缶バッチプレゼントキャンペーン」
そのほかイベント企画中!!
山梨県内の※グリーン・ゾーン認証済みのコラボ対象施設に宿泊された合計6,000名様にコラボ限定のオリジナルブックカバーをプレゼントいたします。
この機会に「ゆるキャン△」コミックを片手に山梨県内のモデル地巡りをお楽しみください。
※やまなしグリーン・ゾーン認証制度とは
山梨県の定めた基準に沿って感染症対策を行っている飲食店や宿泊施設に対し、県が安心の「お墨付き」を与える独自の認証制度です。
【プレゼント実施期間】
2020年12月5日(土) ~ 2021年3月21日(日) まで
第1弾: 2020年12月5日(土) ~ 2021年3月21日(日)
<原作コミック1巻初版帯仕様ブックカバー>
第2弾: 2021年2月1日(月) ~ 2021年3月21日(日)
<リンの愛読書柄ブックカバー>(全3種)
TVアニメ「ゆるキャン△」内で志摩リンが愛読する書籍をコミックサイズのブックカバーとしてデザイン。
お好きなデザインを選んで、原作コミックとともにモデル地巡りをお楽しみください。
1回のご宿泊で上記 全3種のうちから1つをお選びいただけます。
※3種1セットではございません。
※在庫状況などは各施設へお問い合わせください。
【訂正お詫び】
プレゼント第1弾<原作コミック1巻初版帯仕様ブックカバー>について、当初2021年1月31日(日)までの限定配布を予定しておりましたが、 2021年2月1日(月)以降も第1弾<原作コミック1巻初版帯仕様ブックカバー>のプレゼントを継続させていただきます。
2021年2月1日(月)以降は第1弾<原作コミック1巻初版帯仕様ブックカバー>、第2弾<リンの愛読書柄ブックカバー>(全3種)の中から、一つをお選びください。※在庫状況は事前に各施設にご確認ください。
【プレゼント入手方法】
宿泊受付時、スタッフに【山梨宿キャン△コラボプレゼント引換券】をご提示ください。
山梨宿キャン△コラボプレゼント引換券は ⇒コチラ からダウンロードしてください。
※施設毎に配布上限がございます。在庫状況などは各施設へお問い合わせください。
【対象宿泊施設の紹介】
市町村 | 宿泊施設 | 住所 | |
1 | 甲府市 | 国家公務員共済組合連合会甲府保養所 KKR甲府ニュー芙蓉 | 〒400-0026 甲府市塩部3-6-10 |
2 | 甲府市 | センティアホテル内藤 | 〒400-0858 甲府市相生2-3-16 |
3 | 富士吉田市 | ハイランドリゾートホテル&スパ | 〒403-0017 富士吉田市新西原5-6-1 |
4 | 山梨市 | フルーツパーク富士屋ホテル | 〒405-0043 山梨市江曽原1388 笛吹川フルーツ公園内 |
5 | 北杜市 | スパティオ小淵沢 | 〒408-0044 北杜市小淵沢町2968-1 |
6 | 北杜市 | Royal Hotel 八ヶ岳 | 〒409-1501 北杜市大泉町西井出8240-1039 |
7 | 甲斐市 | 竜王ラドン温泉ホテル 湯~とぴあ | 〒400-0113 甲斐市富竹新田1300-1 |
8 | 笛吹市 | 山梨県市町村職員共済組合保養所 ホテルやまなみ | 〒406-0028 笛吹市石和町駅前15-1 |
9 | 笛吹市 | 石和温泉 ホテル花いさわ | 〒406-0021 笛吹市石和町松本1409 |
10 | 笛吹市 | 石和温泉 石和びゅーほてる | 〒406-0024 笛吹市石和町川中島1607 |
11 | 笛吹市 | 石和・春日居温泉 春日居びゅーほてる | 〒406-0015 笛吹市春日居町鎮目178 |
12 | 笛吹市 | ホテル春日居 | 〒406-0004 笛吹市春日居町小松855 |
13 | 市川三郷町 | ホテル丹頂館 | 〒409-3601 西八代郡市川三郷町市川大門1812-1 |
14 | 市川三郷町 | 四尾連湖水明荘 | 〒409-3602 西八代郡市川三郷町山保3378 |
15 | 身延町 | 下部ホテル | 〒409-2947 南巨摩郡身延町上之平1900 |
16 | 身延町 | 下部温泉 湯元ホテル | 〒409-2942 南巨摩郡身延町下部35 |
17 | 身延町 | 古湯坊源泉舘 | 〒409-2942 南巨摩郡身延町下部45 |
19 | 身延町 | 元湯 橋本屋 | 〒409-2942 南巨摩郡身延町身延964 |
20 | 身延町 | 覺林坊 | 〒409-2524 南巨摩郡身延町身延3510 |
21 | 身延町 | 田中屋旅館 | 〒409-2524 南巨摩郡身延町身延3660 |
22 | 身延町 | 旅館 山田屋 | 〒409-2524 南巨摩郡身延町身延3722 |
23 | 身延町 | みのぶ自然の里 | 〒409-3313 南巨摩郡身延町平須238-1 |
24 | 山中湖 | ホテルマウント富士 | 〒401-0501 山中湖村山中1360-83 |
※施設毎に配布上限がございます。在庫状況などは各施設へお問い合わせください。
※施設の休館情報は施設にお問合せください。(休館している場合がございます)
ショートアニメ「へやキャン△」の中で「野クル」メンバーが挑戦していた「梨っ子スタンプラリー」。
このスタンプラリーのモデル地や関連スポットをめぐる「へやキャン△」デジタルスタンプラリーの開催が決定致しました。
スタンプラリーは5人のメインキャラクターにちなんで5つのコースに分かれており、各コースをクリアすると抽選で豪華賞品が当たるほか、全コースをクリアした方先着4,000名様に「野クル」缶バッチをプレゼント!!「ゆるキャン△」の世界を体験してみませんか?
※参加にはスマートフォン及びGoogleアカウントが必要です。
※こまめな手洗い、うがい、マスクの装着などの感染症対策を行ったうえでご参加ください。
※関連施設、スポットを訪れる際には公共のルールやマナーを守ってご参加ください。
※本イベント参加中の事故・けがについて一切の責任を負いかねます。
【スタンプラリー実施期間】
2020年11月7日(土)午前10時 ~ 2021年1月31日(日)終日 まで
【スタンプラリー参加方法】
①スタンプラリー特設サイト:https://heyacamp.cvalue.jp
②スタンプラリーのスポットに設置されているポスターにあるQRコードを読み込みます。
③読み込みが完了すると、スタンプ画面にスタンプが追加されます。
④スタンプの数に応じてノベルティやレアアイテムの抽選に応募できます。
【スタンプラリーコース・施設の紹介】
12か所 全5コース で開催!各コースごとに応募できるプレゼントアイテムが異なります。
コース | ラリーポイント | 住所 | 営業時間 | |
1 | なでしこ
コース |
富士山世界遺産センター | 〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1 |
定休日: 年中無休 営業時間:9:00~17:00 (7月~8月 8:30~18:00、12月~2月 9:00~16:30) |
2 | なでしこ
コース |
大石公園 (ブルーベリーの里 河口湖自然生活館) |
〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585 |
定休日: 年中無休(年末年始営業時間の短縮あり) 営業時間:平日 10:00~16:00 土日祝 9:00~18:00 ※新型コロナウィルス感染拡大状況等により変動あり。 |
3 | なでしこ
コース |
~河口湖~富士山パノラマロープウェイ(たぬき茶屋) | 〒401-0303 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1163-1 |
定休日: 年中無休 営業時間: (通常期) 9:00~17:00(下り最終17:20) ※8月1日(土)現在、9:30~15:30(下り最終15:50)の短縮営業となっております。 ご来場前に、最新の営業状況をご確認ください。 (冬期)12/1~2/28 9:30~16:30(下り最終16:50) ■施設整備・定期点検に伴う短縮営業日 2021年1月13日(水) ■工事に伴う終日運休日 2020年12月7日(月)~11日(金)※スタンプの取得は可能です。 |
4 | なでしこ
コース |
鳴沢氷穴 | 〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢8533 |
定休日:年中無休(但し12月初旬に10日程度補修作業のため休業あり)※ご来場前に、最新の営業状況をご確認ください。 営業時間:11/7~11/15 10:00~17:00 11/16~年明け1/31 10:00~16:30 ※受付は営業終了30分前まで ※新型コロナウィルス感染拡大状況等により変動あり。 |
5 | リン コース |
しもべ黄金の足湯 |
〒409-2947 山梨県南巨摩郡身延町上之平1787番地先 (湯之奥金山博物館駐車場に隣接) |
定休日: 毎週水曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月28日~翌年1月1日) 営業時間:8:30~18:00 |
6 | 千明
コース |
道の駅なんぶ | 〒409-2211 山梨県南巨摩郡南部町中野3034-1 |
定休日: 年中無休 営業時間:9:00~17:00 |
7 | 千明
コース |
南部町役場 南部分庁舎 |
〒409-2398 山梨県南巨摩郡南部町内船4473-1 |
定休日: 土日・祝日 年末年始(12/29~1/3) 営業時間:8:30~17:15 |
8 | あおい
コース |
市川三郷町 くるみや ※駐車場は市川三郷町役場をお使いください。 |
〒409-3601 山梨県西八代郡市川三郷町市川大門1777 |
定休日: 不定休 営業時間:7:30~20:00(日により前後することがあります) |
9 | あおい
コース |
市川三郷町役場 (市川三郷町 中央公園) |
〒409-3601 |
定休日: 土曜日/日曜日 営業時間:8:30~17:15 |
10 | あおい
コース |
青洲公園 | 〒409-3601 山梨県西八代郡市川三郷町市川大門2949 |
定休日:- 営業時間:- |
11 | あおい
コース |
みたまの湯 | 〒409-3611 山梨県西八代郡市川三郷町大塚2608 |
定休日: 年中無休 営業時間:10:00~22:00(最終入館21:30) |
12 | 斉藤
コース |
〒409-2524 山梨県南巨摩郡身延町身延3567 |
定休日:年中無休 営業時間:8:30~17:00 |
|
コンプリート賞 | 全12か所スタンプ制覇 先着4,000名【野クル缶バッチ】配布場所 ・富士山世界遺産センター ・みたまの湯 |
上記住所を参照してください | 上記営業時間を参照してください |
※年末年始など営業日・時間に変更のある場合がございます。来場の際には営業時間の確認など行ってください。
※南部の火祭り会場、市川三郷町 中央公園は最寄町役場がラリーポイントとなっていますので、ご注意ください。
※市川三郷町 くるみや への来場には、市川三郷町役場の駐車場をご利用ください。
【プレゼントアイテム一覧】
<なでしこコース>
なでしこも大好きな地元の名菓みのぶまんじゅう特大クッション(60cm×50cm×25cm)
抽選で30名
<リンコース>
キャンプのお供に!お風呂セット(桶、タオル、バッグ)
抽選で30名
<千明コース>
山梨の名産をたっぷりと!桃の木1本(桃約200個)
抽選で1名
※桃の木1本から収穫できる約200個の桃を、来年21年の7月~8月の収穫時期に併せて、
隔週で1箱16個入りの桃を3箱セットにして4回に分けてお届けします。
<あおいコース>
ten-Mark DESIGNEコラボアイテム キャンプエプロンゆるキャン△ ver
抽選で30名
<斉藤コース>
アクリルキーホルダー付き斉藤さんのお散歩バッグ 抽選で30名
<コンプリート賞①>
野クル缶バッチ 先着4,000名様
※野クル缶バッチの引き換えは「富士山世界遺産センター」と「みたまの湯」の2か所で行います。
各スポットの受付スタッフにスマホのコンプリート画面をご提示ください。
<コンプリート賞➁>
スタンプ柄ワッペンセット 抽選で30名様
※抽選プレゼントアイテムの画像は監修中のもです。デザインや仕様が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
⇒「へやキャン△」を予習・復習しよう!
ショートアニメ「へやキャン△」で登場した山梨県内のモデル地をご紹介
⇒スタンプラリーを記念して
“梨っ子スタンプラリー”柄ラバーストラップが発売!
⇒トヨタレンタリース山梨で「ゆるキャン△ラッピングカー」を借りるとお得?!
#トヨキャン 割引でスタンプラリーをコンプリートしよう!
2020年2月~3月開催された「ゆるキャン△ 梨っ子町めぐり」オリジナルオーディオドラマの配信について、ファンの皆様からの熱い要望にお応えして期間限定の再配信を決定しました!
特設サイトにロにログインして、市川三郷町、富士川町、早川町、身延町、南部町の5つの町にあるスタンプチェックポイントをめぐりスタンプを集めると、その町が舞台となったオリジナルのショートドラマを聴くことが出来ます。
【配信期間】
2020年11月7日(土)10:00 ~ 11月22日(日) 終日まで
※配信するオーディオドラマは、1町につき1つのオーディオドラマになります。
※オーディオドラマは開催期間中のみの配信となります。
【聴取方法】
「梨っ子町めぐり」特設サイトにご自身のGoogleアカウントでログインし、
各施設掲示のポスターにあるQRコードを読み取ってください。
特設サイト「ゆるキャン△ 梨っ子町めぐり」:https://nashikko-machimeguri.cvalue.jp/
【ダウンロードQRコード掲示場所】
①市川三郷町:大門碑林公園、みたまの湯、JR市川大門駅、印章資料館
②富 士川 町:道の駅富士川、交流センター塩の華、まほらの湯、かじかの湯
③早 川 町:南アルプスプラザ、古民家カフェ鍵屋、麓の直売所
④身 延 町:甲斐黄金村・湯之奥金山博物館、なかとみ和紙の里、JR身延駅
⑤南 部 町:なんぶの湯、道の駅なんぶ、道の駅とみざわ
【注意事項】
※参加にはスマートフォン及びGoogleアカウントが必要です。
※こまめな手洗い、うがい、マスクの装着などの感染症対策を行ったうえでご参加ください。
※関連施設、スポットを訪れる際には公共のルールやマナーを守ってご参加ください。
※本イベント参加中の事故・けがについて一切の責任を負いかねます。
山梨県の身延線沿線には「ゆるキャン△」のモデル地や関連スポットが点在しています。
このたび鉄道で身延エリアにお越しいただいた方を対象に、プレゼントキャンペーンを開催します!
身延駅で降車される際、駅係員に「身延駅までご利用の乗車券」と、やまなし観光ネットの「本画面」をご提示いただくと限定「野クル」ステッカープレゼント!
是非、この機会に身延エリアにおでかけしてみませんか?
【プレゼント期間】
2020年12月12日(土)~2021年3月21日(日)
【配布時間】
9:00~17:30 ※窓口が閉鎖している時間があります。詳しくは下記注意事項を参照
【配布場所】
JR身延線 身延駅(降車のお客様)
【配布枚数】
先着5,000枚
<注意事項>
・「野クル」ステッカーは数に限りがございます(先着5,000枚)。なくなり次第配布終了となりますのでご了承ください。
本ページにて、配布終了をお知らせいたします。
・定期券をご利用のお客様は対象外です。
・ご提示いただく乗車券には、休日乗り放題きっぷ等のおトクなきっぷを含みます。
・配布時間(9:00~17:30)外の配布は行いませんのでご了承ください。
・配布時間であっても、一部窓口が閉鎖している時間がございます。(身延駅閉鎖時間 9:10 – 9:20、11:50-12:05、14:15-14:40)
詳しくはJR東海HPをご確認ください。
・複数枚の乗車券をご提示いただいた場合でも、お1人様1枚のみの配布となります。
・プレゼント状況等により、配布期間、配布時間、配布条件などは変更する場合がございます。
『ゆるキャン△』シリーズのモデル地となった山梨県内でのコラボ企画『週末も山梨にいます。ゆるキャンペーン△』に併せて、身延町内の対象店で宿泊・飲食・お買い物をしていただくと、身延町限定のゆるキャン△グッズや身延町の特産品をプレゼントいたします。
【配布内容】
宿泊施設のご利用:「乾燥ゆば」と「南天のど飴」の詰め合わせ
飲食店・みやげ物店のご利用:「ゆるキャン△マルチポーチ」に「ゆるキャン△描き起こしイラストミネラルウォーター」または「竹炭」のどちらかの詰め合わせ
【実施期間】
2020年12月1日(火)~2021年1月31日(日)まで
【ノベルティ配布店】
<宿泊施設>
旅館 山田屋、㈱下部ホテル、いさご屋旅館、みのぶ自然の里、岸之坊、源泉館、湯元ホテル、田中屋旅館、元湯旅館大黒屋、橋本屋、樋澤坊
<飲食店・みやげ物店>
梅屋瑞光堂、園林、ニュー梅月、蓮華庵、大和屋 熊王みやげ店、河内屋、玉田屋、教報社、新玉屋、港屋食堂、若松屋数珠仏具店、池上商店、山田屋食堂、小玉屋数珠仏具店、岸之坊、桃葉軒、松木ストア-、松司軒仏具店、望月久商店、みのや仏具店、ニコニコ屋・南天の郷、松本屋生花店、玉川楼、英玉堂、天洋堂薬店、みやげ館、三河屋数珠店、栄昇堂、清水屋商店、Le Queon、武州屋、紫雲堂、あっぷる、あたらしや、みやげ処かわい、山梨水晶本店、ゆば工房 五大、かど久、コンビニエンス永谷、カフェ&鉄板レストラン「藤川」、身延山ロ-プウェイ、浪花屋数珠仏具店、みのぶゆばの里、みのぶ自然の里、ぶどう屋・ファミーユ
※店舗毎に配布上限がございます。在庫状況などは各店舗にお問い合わせください。
詳しくは、山梨県身延町役場観光課までお問い合わせください。
TEL:0556-62-1116
身延どんぶり街道加盟店12か所のうち、最大3カ所を巡り対象どんぶりを完食(テイクアウトもOK)して
スタンプを集めると先着3,000名様にオリジナルステッカーをプレゼント。
さらに抽選で100名様にオリジナルどんぶりが当たります。
イベント詳細は「身延どんぶり街道」公式Twitterをチェック!
身延どんぶり街道Twitter:https://twitter.com/minobu_donburi
【開催期間】
2020年11月7日(土)~12月25日(金)
【参加方法】
STEP.1 『どんぶり3杯完食しよう!』
身延どんぶり街道加盟店にて対象どんぶりを完食(テイクアウトOK)するとスタンプをGETできます!まずはスタンプを3つ集めよう。
※同じどんぶりを3杯完食でもOK
※応募用紙(スタンプ台紙)は、各お店でもらえます。
STEP.2 『所定場所で参加賞と引換え』
スタンプが3つ集まった応募用紙は、所定の場所でオリジナルステッカーと引き換えできます。応募用紙に必要事項をご記入のうえ、お引換えください。
STEP.3『豪華景品が当たるチャンス!』
ご参加いただいたみなさまの中から、抽選で100名様にオリジナルどんぶりをプレゼント♪当選者の発表は発送をもって返させていただきます。
【身延町内参加店12店】
河内屋、身延庵、園林、覚林坊、香苑、ゆたか屋、松林、丸一食堂、麺や響、味菜庵、スヴニール、さくら
【参加賞引換場所3か所】
身延山観光協会、下部薬局、浩庵キャンプ場
身延どんぶり街道Twitter:https://twitter.com/minobu_donburi
市川三郷町内の飲食店・商店・観光施設等で500円以上の飲食・お買い物・ご利用で限定オリジナル「へやキャン△ 缶バッジ」をプレゼントします。
詳しくは市川三郷町HP:http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/をチェック!
【開催期間】
2020年11月7日(土)~在庫終了まで
【缶バッジ配布協力店及び配布方法】
・くるみや(駄菓子屋) ・魚善(寿司)
・ニューポート(洋食) ・とりしん(焼鳥、割烹)
・竹田屋(定食、居酒屋) ・花みずき(日本料理)
・まゆみ食堂(定食、麺類) ・食彩しん坊(定食、麺類)
・ラーメン専科 三郷グンゼタウン店(ラーメン) ・ホテル丹頂館(定食、麺類)
・あめ家食堂(定食、麺類、居酒屋) ・かわち(居酒屋)
・太田屋(和菓子) ・きんこう堂(和菓子)
※配布方法:配布協力店にて、500円以上購入・飲食された希望者に配布。
・大門碑林公園
※配布方法:入園された希望者に配布。(入園料600円)
・みたまの湯
※配布方法:施設利用料(780円)を支払われた希望者に配布。
・四尾連湖 水明荘
※配布方法:お食事・売店を500円以上ご利用された希望者に配布。
市川三郷町HP:http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/
なでしこ達が通う本栖高校のモデル地となった、旧下部小中学校の校庭でのキャンプイベント「本栖高校」キャンプの開催が決定。
キャンプファイヤーやプレゼント抽選会なども予定しています。
このイベントでしか体験できない校庭キャンプをぜひお楽しみください。
※チケット完売につき、キャンプの参加受付は終了しております。
※物販はキャンプ参加者だけではなく、本栖高校に登校された方も購入できます。
【開催日時】
日時:11月7日(土)午前10時~11月8日(日)午前11時
【申込方法】
専用フォームから申込ください。https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/017g66e4ur911.html
※チケット完売
【当日受付時間・参加費など】
キャンプ 2020年11月7日(土)午前10時から午後3時まで
参加費:3,000 円 定員100 名
参加特典:ステッカー
【会場】
本栖高校(旧身延町立下部小学校・中学校校庭、山梨県南巨摩郡身延町常葉1495)
【物販情報】
ヌードルストッパー、Tシャツ、薪、竹炭、スウェーデントーチ、温泉チケット(下部ホテル)など
作品関連グッズ物販業者:FEEL、武州屋、soup合同会社、身延町商工会青年部、ELK、谷川商事
※物販はキャンプ参加者だけではなく、本栖高校に登校された方も購入できます。
2021年1月より放送を開始するTVアニメーション『ゆるキャン△ SEASON2』のモデル地でもある山梨県の魅力を、株式会社サンリオの人気キャラクター・ハローキティがキャンプをしながら紹介する動画『ハローキティキャン△』が限定公開中です。
山梨県をモデル地とするTVアニメーション『ゆるキャン△』シリーズと、山梨県の観光ナビゲーターとして活躍する『ハローキティ』とのコラボレーション企画。ハローキティがTVアニメ1作目に登場するモデル地を巡り、ソロキャンプをする様子までを全3話に渡ってお届けします。
さらに、本動画の公開に合わせて、ハローキティが家族とキャンプする姿を描いたコラボレーションビジュアルも公開!
動画は期間限定の公開となるためこの機会を逃さずに!
動画はコチラ⇒Anime Channel by フリュー
【「ハローキティキャン△」公開スケジュール】
第1話 : 2020年11月1日(日) ~ 2020年11月8日(日)
第2話 : 2020年11月16日(月) ~ 2020年11月23日(月)
最終話 : 2020年11月30日(月) ~ 2020年12月7日(月)
※スケジュールは予告なく変更する場合があります。
協力:山梨県
©あfろ・芳文社/野外活動委員会
©1976, 2020 SANRIO CO., LTD. Ⓛ
アニメ「ゆるキャン△」の第4話に登場する笛吹公園内のカフェのモデル地となった「オーチャードカフェ 街の駅やまなし店」にて、あおいが食べていたパフェを再現した「季節のフルーツパフェ」を復刻販売することが決定しました。先着500名の方にパフェご注文時に特製コースターをプレゼントするほか、店内では「ゆるキャン△」関連グッズも販売予定です。
さらに、下部ホテル内にある「中華レストラン松林」では、あおいのホラ話が元となった「蕎麦鵜丼」と、なでしこがキャンプ場で作った「坦々餃子鍋」のメニューが登場。ご注文の方には特製ステッカーをプレゼント!!
この機会にぜひ「ゆるキャン△」コラボグルメをお楽しみください。
価格:1200円(税別)
販売期間:2020年11月7日~2021年1月31日
※500食限定・無くなり次第終了となります。
お食事をされた方には、特製コースター(キャラ5種類+α)をプレゼント!
場所:オーチャードカフェ 街の駅やまなし店(JR山梨市駅 徒歩2分)
〒405-0018 山梨県山梨市上神内川1229-1 TEL 0553-20-7010
営業時間:10:00~17:30(L.O.17:00)※水曜定休
価格:各1,000円(税抜)
販売期間:11月7日~
お食事をされた方には、特製ステッカーをプレゼント!
場所:中華レストラン松林(下部ホテル内)山梨県南巨摩郡身延町上之平1900 TEL 0556-36-0311
営業時間:午前11時30分~午後2時ラストオーダー
午後5時30分~午後8時ラストオーダー ※月曜・火曜日定休 但し、祝日の場合は営業
提供料理:蕎麦鵜丼(そばうどん)サラダ付き
価格:990円(税抜)
販売期間:12月4日~
具材:鶏肉・山菜・ネギ・のり・卵
特典:蕎麦鵜丼ステッカーをプレゼント
場所:洋食屋 ファミーユ(ぶどう屋) 山梨県南巨摩郡身延町角打3022 TEL 0556-62-1241
営業時間:11:30~14:00/18:00~20:30
定休日:水曜日
席数が15席のため、団体予約等がありますと入店出来ないこともありますので、
事前にお電話にてご確認をお願いいたします。
駐車台数:3台
身延駅前しょうにん通り駐車場もご利用ください。
席数 15席
喫煙場所 なし
クレジットカード VISA・Mastercard
「へやキャン△」デジタルスタンプラリー開催を記念して、“梨っ子スタンプラリー”で「大垣千明」と「犬山あおい」が一生懸命にデザインしたスタンプ柄の「梨っ子スタンプラリー ラバーストラップ」を各登場地域にて発売開始!
販売するラバーストラップの種類は7種類。各町によって、それぞれ登場したスタンプデザインのラバーストラップを販売します。
スタンプラリーと合わせてぜひゲットしてください!
販売箇所:富士河口湖町・鳴沢村・市川三郷町・身延町・南部町 各店舗
営業時間:各店舗にお問い合わせください
販売開始:11月7日~
価格:¥650(税込み)
ラバーストラップ制作:(有)武州屋
販売店など詳しくは⇒コチラ をご確認ください。
「へやキャン△」デジタルスタンプラリーを記念して、スタンプラリーに参加される際、トヨタレンタリース山梨で「ゆるキャン△ラッピングカー」をご利用いただくと、基本料金より30%割引のお得なキャンペーンが実施決定!
さらに!インスタグラムに “#トヨキャン” のハッシュタグを付けて、ゆるキャン△ラッピングカーの写真を投稿していただくと、レンタカー返却時、さらに10%割引!! 「ゆるキャン△ラッピングカー」でお得にスタンプラリーをコンプリートしましょう!
【実施期間】
2020年11月7日(土)~2021年1月31日(日)出発分
※新型コロナウイルス感染拡大により、デジタルスタンプラリーが中止になった場合は、本キャンペーンも終了とさせて いただきますのでご了承ください。
【取扱い店舗】
◆トヨタレンタリース山梨 石和温泉駅前店
住所:笛吹市石和駅前6-1
電話:0120-27-0100
◆トヨタレンタリース山梨 富士河口湖店
住所:南都留郡富士河口湖町船津4657
電話:0555-72-1100
※お客様のお車は、レンタル車両1台につき1台分のスペースを無償にてご提供させていただきますが、お預かり期間中のトラブルなどの補償が出来ないことをご了承ください。
【予約方法】
取扱い店舗への電話、来店予約のみとさせていただきます。予約の際にスタンプラリー参加の旨をレンタカースタッフへお伝えください。
詳しくは⇒コチラ をご確認ください。
テレビアニメ『ゆるキャン△ SEASON2』放送開始を記念して、秋葉原ラジオ会館にて “ゆるキャン△ポップアップショップ あみあみ高原キャンプ場” が2021年1月9日より開催!!『ゆるキャン△×サンリオキャラクターズ』コラボグッズの先行販売や、スイーツパラダイス店舗との連動キャンペーンプレゼント企画など追加企画も盛沢山!!
詳しくは ゆるキャン△ポップアップショップ 「あみあみ高原キャンプ場」特設サイト をチェック!!
URL https://product.amiami.jp/amiami/project/yurucamp/
2021年1月9日(土)~2月7日(日)
10:00~20:00
・「あみあみ高原キャンプ場イベント限定商品」の販売
(コラボレーションキャンプギア、キャラクターグッズ、アパレル等)
・『ゆるキャン△×サンリオキャラクターズ』コラボグッズの先行販売
・やまなしご当地土産の販売
・全購入特典の提供(キャンプマナーブック&志摩リンバイク記念撮影券)
・志摩リンテントの再現展示に挑戦 ほか
(10階イベントスペースは、2021年1月31日(日)までの開催となります)
・『ゆるキャン△』一般商品の販売
・全購入特典の提供(キャンプマナーブック&志摩リンバイク記念撮影券)
・志摩リンモチーフバイクの展示&搭乗記念撮影
・「スイーツパラダイス ケーキショップ ヨドバシAkiba店」連動企画特典の配布
(2月1日(月)以降は、「あみあみ高原キャンプ場イベント限定商品」も販売予定です)
・「あみあみ高原キャンプ場イベント限定商品」の販売
(コラボレーションキャンプギア、キャラクターグッズ、アパレル等)
・一部購入特典の提供(キャンプマナーブックのみ)
(2月8日(月)以降も一部の「あみあみ高原キャンプ場イベント限定商品」を 販売継続予定ですが、2月8日(月)以降のご注文は、購入特典の提供対象にはなりません)
【アクセス】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-15-16
秋葉原ラジオ会館 10階イベントスペース 、4階あみあみ秋葉原ラジオ会館店 店内イベントスペース
※JR秋葉原駅電気街口から徒歩1分
※※※※ 新型コロナ感染症対策ガイドラインなど特設サイトをしっかりご確認ください。 ※※※※
多様で豊富なアウトドアアクティビティスポットに溢れる山梨県。山梨県内の国立・国定公園には未だ見ぬ新しいアウトドア体験が詰まっています。
山梨県内のアウトドアツアーや、コロナ時代での自然との関わり方をご紹介するPOP UPイベントが 2020年11月21日(土) JR原宿駅前 WITH HARAJUKU SPACE で開催されます。
今回は山梨県のPRとして「週末も山梨にいます。ゆるキャンペーン△」のステッカーを先着 3,000名様にプレゼントします。
2020年11月21日(土)はJR原宿駅前「WITH HARAJUKU SPACE」1Fの やまなし観光推進機構ブースに足をお運びください。
※新型コロナ感染症拡散防止の為、健康管理気を付けて、感染症対策をしっかり行ってご来場ください。
「週末も山梨にいます。ゆるキャンペーン△」ステッカー
先着 3,000名様にプレゼント
WITH HARAJUKU SPACE 1F
やまなし観光推進機構ブース にて配布します。
※在庫なくなり次第終了です。
【開催日時】
2020年11月21日(土) 11:00~20:00
【会場】
WITH HARAJUKU SPACE 1~3階
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目14−30
イベント詳細は⇒コチラ(外部リンク) をご確認ください。
現在発売中の「日経トレンディ 12月号」2021年ヒット予測に『ゆるキャン△』が掲載されました。
「週末も山梨にいます。ゆるキャンペーン△」も紹介されています。
詳しくは⇒コチラ をご確認ください。
「週末も山梨にいます。ゆるキャンペーン△」についてのお問い合わせは下記まで
(公社)やまなし観光推進機構内 「週末も山梨にいます。ゆるキャンペーン△」事務局
TEL 055-231-2722
Mail kankou@yamakan-sk.jp
平日 9:30 ~ 17:00 まで
© あfろ・芳文社/野外活動委員会