ここから本文です。
山梨県三富にある陶芸窯です。
果物がたくさん採れる環境を活かして、地元の巨峰、りんご、すももなどの木を燃やして薪や釉薬(うわぐすり)を作っています。
出来上がった器は、なんともやさしい色合いで、まるで果実を彷彿とさせるみずみずしさが魅力。
陶芸体験は1人~15人程度まで対応可能で、ゆっくりと自分が納得できる作品が出来るまで丁寧に指導いたします。
※天然の材料を使用するため、作品の色は選べません。

| ジャンル | 工芸・創作体験/陶芸・窯元めぐり |
|---|---|
| 期間 | 通年 |
| 営業時間 | 随時(受付9:30~17:00) |
| 所要時間 | 30分〜1時間 |
| 備考 | 対象:ファミリー/グループ/カップル/一人/ |
| 10人以上団体受入 | ○ |
|---|---|
| 最小催行人数 | 1 |
| 普通車 | 4 |
|---|
| 名称 | 柚木窯 |
|---|---|
| 名称(よみ) | ゆのきがま |
| 住所 | 山梨県山梨市三富上柚木 |
| 電話番号 | 0553-39-2378 |
| ファックス番号 | 0553-39-2378 |
| 備考 | ※料金について:飯椀、湯呑 目安3,000円程度~ ※月曜定休(祝日の場合は営業いたします) |
記載されている情報は、2020年9月2日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されたり、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、記載内容を開催していない場合があります。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。
ホーム > 陶芸体験