本栖みち(もとすみち)
ゆるキャン△でお馴染みの本栖みち。ロードバイクで上ってみましょう!
山、峠好きには大満足のボリューミーな坂ですが、勾配は全体的にキツくないのと周りの景色でどれくらい上ったか実感できるので、初心者から上級者まで沢山の坂好きさんが楽しく挑戦できるコースです。
休日は車通りが多くなるので注意してください。
気温差があるので、ジレかウィンドブレーカーが1枚あると安心です。
COURSE DATA
| 走行距離 | 9.5 km |
|---|---|
| 標高差 | 552 m |
| 平均勾配 | 5.8 % |
ここに注目!

ゆるキャン△聖地なのは勿論ですが、コース上最後の中之倉トンネルを抜けるとゴールと一緒に迫力満点の富士山がお出迎えしてくれます。 長い峠を越えたからこそ味わえるこの絶景。 ゴール後の展望公園へ着いたら、そこからの景色と千円札の裏のイラストを見比べてみてください。
ROUTE MAP
AREA MAP
COURSE GUIDE
攻略ポイント
距離は長いですが、平均勾配が10%以下なのでリズムを作りテンポ良く上るのがオススメです。 最初に頑張りすぎないように気をつけましょう。
-

古関トンネルを過ぎたらスタートです。
-

青い看板、進む道はもちろん本栖方面です。
-

民家を抜けてひたすら上ります。
-

つづらで行く先がはっきりとわかります。
-

前を見ると行く先ががまた見えます。
-

中盤に出てくるこのトンネルは短めです。
-

見晴らしエリアが現れたら終盤に突入です。
-

いよいよこの中之倉トンネルを抜けるだけです。
-

トンネルを抜けたらゴールと富士山がお出迎えです。
-

ゴールの展望公園です。
監修:仲谷あい
ACCESS
| スタート | 古関トンネル後 |
|---|---|
| ゴール | 展望公園 |
| 駐車場 | 道の駅しもべ |
| 車でのアクセス | 東京方面から 中央道[八王子]IC〜中央道[双葉]JCT〜中部横断道[六郷]IC 名古屋方面から 東名高速[名古屋]IC〜中央道[小牧]JCT〜 中央道[双葉]JCT〜中部横断道[六郷]IC |
| 電車でのアクセス | JR身延線[常葉]駅下車自走で約15分 |

