ここから本文です。
エリア:石和・勝沼・西沢渓谷
山梨市・笛吹市・甲州市の3市からなる峡東地域は、果樹王国・山梨の中でも「ぶどう」と「もも」の栽培が特に盛んなエリアです。
令和4年7月に「峡東地域の扇状地に適応した果樹農業システム」として世界農業遺産に認定されてから2周年を迎えることを記念し、「峡東地域世界農業遺産フェスティバル」が開催されます。
音楽や食、ワインを楽しみながら、この地域の魅力を存分に味わえる特別な一日です。世界農業遺産の保全と未来を考えるとともに、参加型のワークショップも充実!心に残るひとときを過ごしてみませんか?
開催日:2024年9月22日(日)
時間:10時~20時
場所:笛吹みんなの広場(笛吹市石和町松本1442-3)
 
 
| 郵便番号 | 406-0021 | 
|---|---|
| 住所 | 笛吹市石和町松本1442−3 | 
| 最寄インター | 中央自動車道/一宮御坂IC | 
|---|---|
| 最寄駅 | JR中央本線/石和温泉駅 | 
| 交通手段詳細 | JR石和温泉駅から徒歩約7分 | 
| 名称 | 峡東地域世界農業遺産推進協議会 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0553-32-5092(甲州市役所内) | 
| URL | 
| 開催期間 | 2024年09月22日 | 
|---|---|
| 開催時間 | 10時00分~20時00分 | 
記載されている情報は、2024年9月24日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。