ここから本文です。
カテゴリ: /富士の国インターネットTV
御会式万燈行列とは、身延山久遠寺の宗祖日蓮大聖人が亡くなる時、季節外れの秋に一斉に桜が咲き揃った故事にならったお祭りです。まといと笛や太鼓のお囃子が鳴り響くなか、満開の桜をかたどった「万燈」が身延山総門から久遠寺までの2kmを練り歩きます。
参加するのは身延町の各地区の有志や企業はじめ、身延山に縁のある全国のお寺などで、今年は44団体・約1700人が集結。当日は万燈行列を一目見ようとたくさんのお客さんが集まりました。
カテゴリ |
文化・歴史|その他(祭り・花火など) |
|---|
収録場所 |
山梨県南巨摩郡身延町 総門~久遠寺 |
|---|---|
収録日 |
2012年10月12日(金) |
収録時期 |
秋 |
著作権の所有 |
山梨県 |
記載されている情報は、2019年5月27日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。
ホーム > 富士の国インターネットTV > 身延山久遠寺御会式万燈行列【身延町】(フルHD映像)