ここから本文です。
エリア:石和・勝沼・西沢渓谷
カテゴリ: 特産品取扱店/ワイン
 施設外観
施設外観
 施設外観②
施設外観②
 施設内ワイン販売スペース
施設内ワイン販売スペース
 施設内展示スペース
施設内展示スペース
 試飲スペース
試飲スペース
 試飲提供サーバー
試飲提供サーバー
 施設内展示スペース
施設内展示スペース
 醸造場
醸造場
日本のワイン造りにおいて、最も長い歴史と伝統を誇る山梨県は、ぶどうの仕込量もワイナリーの数も日本一。
1962年に誕生したマンズワイン勝沼ワイナリーは、現在、山梨県内で最大の生産量を誇り、マンズワイン製品の大部分がここで製造されています。マンズワインのコンセプトそれは品質主義です。最新技術や設備を駆使した施設でありながら、日本のワイン造りの歴史も感じるワイナリーです。
2020年6月にワイナリーショップがリニューアルオープンいたしました。
| 郵便番号 | 409-1306 | 
|---|---|
| 住所 | 甲州市勝沼町山400 | 
| アクセス | JR中央本線 塩山駅から車で7分 | 
| 駐車場 | バス:10台 普通:40台 | 
| 備考 | Googleマップにて「マンズワイン勝沼ワイナリー駐車場」で検索可能 | 


検索結果が表示されます

| 営業/開館時間 | 9時30分~16時30分 | 
|---|---|
| 定休日/休業日 | 4月~11月:無休/12月~3月:水曜日定休(祝日は除く)/年末年始 ※詳しくはHPをご覧ください。 | 
| ユニバーサルデザイン | 車椅子参加 階段の手すり 車椅子駐車場 車椅子対応トイレ 主要出入口の自動ドア 貸出車椅子 オストメイト対応トイレ AED設置 | 
| 館内施設 | トイレ | 
| 利用可能カード | VISA|MASTER|JCB|アメリカン・エキスプレス|ダイナースクラブ|銀聯 | 
| テイスティング | あり | 
|---|---|
| ワイナリー見学 | あり | 
| 併設レストラン | なし | 
| 直営ショップ | あり | 
注意文:最新情報はホームページをご確認ください。
リンク:最新情報はこちら(外部リンク)
| 名称 | マンズワイン株式会社 勝沼ワイナリー | 
|---|---|
| 電話番号 | 0553-44-2285 | 
| ホームページ | 
記載されている情報は、2023年4月3日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。
ワイン県やまなし > マンズワイン 勝沼ワイナリー