ここから本文です。
エリア:富士川流域・南アルプス
 加工組合で作った商品を売っている直売所
加工組合で作った商品を売っている直売所
 手作りのお味噌
手作りのお味噌
 一番売りにしている、手にかけて作った「あんびん」
一番売りにしている、手にかけて作った「あんびん」
 無添加でとてもサクサクしている油菓子
無添加でとてもサクサクしている油菓子
 具だくさんの太巻き寿司
具だくさんの太巻き寿司
こちらの特産品では、あんびんやコロッケ、太巻き、豆餅、油菓子などすべて手作りで作られた昔ながらの懐かしい味がします。
こちらではコロッケが一番の人気であり地元で採れたじゃがいも、玉ねぎをふんだんに使い、とても家庭的なコロッケになっておりまして地元の方や郡内の方などが良く買われて行きます。
そしてこちらの特産品で売りにしているのが手作り「あんびん」で、かつて山村の農作業の合間におやつとして食べられたものであり、雑穀の粉(さつまいもの粉・とうもろこしの粉・小麦に熱湯をいれてこねた生地に、つぶあんを包み込み平らに形を整え蒸した食べ物です。あんこをいれ「びんた」をするように荒っぽくたたき製造することから「あんびん」という名になりました。若い人達にも食べてもらいたいと加工組合の人達は願っています。
その他、油菓子など無添加で新鮮な味になっておりオススメの郷戸料理なっています。
| 住所 | 西八代郡 市川三郷町落居2368 | 
|---|---|
| アクセス | JR身延線落合駅から徒歩で7分 | 
| 駐車場 | バス:1台 普通:6台 | 
| 備考 | 駐車無料 | 


検索結果が表示されます

| 営業/開館時間 | 6時00分~18時00分 | 
|---|---|
| 定休日/休業日 | 火曜日 | 
| ユニバーサルデザイン | 補助犬受入 車椅子参加 | 
| 館内施設 | トイレ | 
| 名称 | 六郷特産品加工組合 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0556-20-2525 | 
| その他情報 | 郷まつり、春はぼたんまつり、夏は市川神明花火、秋ははんこまつり、冬は人参まつりの方に出展します。 | 
記載されている情報は、2024年4月16日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。
ホーム > 六郷特産品加工組合