ここから本文です。
エリア:富士川流域・南アルプス
カテゴリ: 自然/紅葉
広河原までの南アルプス林道はマイカー規制が実施され、一般の方は路線バス又はタクシー利用となります。広河原は標高1,529メートル、日本第2位の高峰北岳登山口で、夏から秋には多くの登山者で賑わいます。紅葉の時期にはカツラ、ブナ、ダケカンバなどの巨木が鮮やかに色づき、コメツガ、ウラジロモミ等の常緑樹と鮮やかなコントラストで訪れた人を魅了します。運が良ければ新雪の北岳を背景にした紅葉の絶景に出会うことができます。
<路線バス運賃>:詳細は山梨交通にお問合せください。
■桜の見ごろ:3月下旬から4月上旬 ■紅葉の見ごろ:10月上旬から11月中旬
■カツラ、ブナ、ダケカンバの見頃:10月中旬~10月下旬(気象条件によります)
住所  | 
南アルプス市芦安  | 
|---|---|
アクセス  | 
JR中央本線甲府駅からバスで約2時間  | 
備考  | 
駐車場の詳細は南アルプス市観光商工課にお問合せください  | 
![]()
![]()
検索結果が表示されます
![]()
名称  | 
南アルプス市観光協会  | 
|---|---|
電話番号  | 
055-282-7261  | 
メールアドレス  | 
|
ホームページ  | 
記載されている情報は、2024年4月12日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。
ホーム > 広河原の紅葉