ここから本文です。
エリア:富士山・富士五湖
カテゴリ: 体験観光/その他の体験
 ガイドと体験の受付はこちらから!
ガイドと体験の受付はこちらから!
 ネイチャーガイドウォークで自然を満喫。
ネイチャーガイドウォークで自然を満喫。
 ウォーキングのコース内には天然記念物「溶岩樹型」が点在
ウォーキングのコース内には天然記念物「溶岩樹型」が点在
 専門のスタッフがサポートします。
専門のスタッフがサポートします。
 大自然に囲まれたバーベキュー施設。
大自然に囲まれたバーベキュー施設。
 家族や友達と!食材の持込もOK!
家族や友達と!食材の持込もOK!
富士北麓の剣丸尾溶岩流上(標高1050メートル)に位置する河口湖フィールドセンター。
その周辺には、世界的にも地質学上とても珍しい溶岩樹型洞穴が、100個以上も点在します。
溶岩樹型というのは、富士山噴火の際に、高温の溶岩流が大木を取り囲んで固まってできたもので、国の天然記念物にも指定されているんですよ。
そんな貴重な溶岩樹型洞穴群を散策しながら、自然を楽しむガイドウォークはいかがですか。
専属の自然解説員が案内してくれるネイチャー・ガイドウォークは、動物の足あとや、鳥、植物の話など、自分達だけではわからない自然の面白さをたくさん教えてくれます。
ゆっくりと自然を満喫できるファミリー向けのホリデー・ガイドウォークや、ガイドシートにそって自分達だけで歩く、セルフ・ガイドウォークなどもあります。
また、クラフト体験では、自然の素材を使った工作が楽しめます。
押し花で作るペーパーウェイトや、すすきで作るフクロウ、ペイントできるバードコールなどなど。
あなただけのオリジナルのお土産と、ステキな思い出をつくりませんか。
作製時間は全て1時間くらいなので、どなたでも気軽に参加していただけますよ。
そのほか、フィールドセンターから500メートルの所に、創造の森キャンプ場があります。
そこでは、デイキャンプ(4月~11月中旬)を楽しむことができます。
大自然の中、指導員が丁寧に、飯盒炊飯の指導をしてくれますので、初めての方でも安心です!
| 郵便番号 | 401-0301 | 
|---|---|
| 住所 | 南都留郡 富士河口湖町船津6603 | 
| アクセス | 富士急行線河口湖駅からバスで20分 | 
| 駐車場 | バス:8台 普通:10台 | 
| 備考 | 無料 | 


検索結果が表示されます

| 営業/開館時間 | 9時0分~17時0分 | 
|---|---|
| 定休日/休業日 | 月曜日(祝日は開館6~8月は無休) | 
| ユニバーサルデザイン | 補助犬受入 車椅子参加 車椅子対応トイレ 主要出入口の自動ドア AED設置 | 
| 館内施設 | トイレ | 
| 雨天でも楽しめる | 可 | 
| 眺望 | 富士山の眺望 | 
| 名称 | 河口湖フィールドセンター | 
|---|---|
| 電話番号 | 0555-72-4331 | 
| メールアドレス | |
| ホームページ | 
記載されている情報は、2024年10月15日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。
ホーム > 河口湖フィールドセンター