ここから本文です。
エリア:富士山・富士五湖
カテゴリ: 宿泊施設/山小屋
富士山ホテルから見える、ご来光と山中湖
寝袋、枕、毛布が宿泊者全員に配布されます
こちらも寝室。快適に眠れそうです
第一食堂
落ち着きのある外装です
別館の女子トイレ。ピカピカですよ
同じく別館の男子トイレ。こちらもピカピカ
富士山の本八合目にある富士山ホテル。吉田口登山道の上から数えて3番目になります。
標高3400メートルとかなり高く、胸突八丁(むなつきはっちょう)と呼ばれる、最後の難関の場所にあります。
明治40年にこの場所にあった他の3つの山小屋が合併して建てられた富士山ホテル。
時の山梨県知事が富士山の国際化の指導を進め、外国人向けに2段ベッドに改良したり、食べやすいようにとカレーライスを提供したのが、いまの山小屋の主流になりました。富士山ホテルは、大行合(おおいきあい)と呼ばれる、吉田口登山道と須走口登山道、そして下山道の分岐点にあるので、昔から、多くの人で賑わいました。そして助かるのが、山頂への道中、必要のない荷物を置いて出発できること。
お天気の日は湘南まで夜景を見ることができるそう。山頂まで約60分です。
宿泊は要予約、電話かインターネットのどちらかで行ってください。休憩は有料。料金や内容は事前に確認してください。 
郵便番号  | 
403-0005  | 
|---|---|
住所  | 
富士吉田市上吉田富士山北向5618 富士山吉田口本八合目 標高3400メートル  | 
アクセス  | 
中央自動車道河口湖IC・富士吉田ICから五合目まで富士山有料道路(富士スバルライン)経由で約40分  | 
駐車場  | 
 バス:38台 普通:330台  | 
備考  | 
バス(五合目:38台)  | 
![]()
![]()
検索結果が表示されます
![]()
ユニバーサルデザイン  | 
 AED設置  | 
|---|---|
館内施設  | 
 トイレ  | 
外国語対応可能言語  | 
英語  | 
利用可能カード  | 
VISA|MASTER  | 
眺望  | 
 八ヶ岳の眺望 夜景が美しい 星空がきれい  | 
備考  | 
全館禁煙、屋外喫煙スペースあり  | 
付帯設備  | 
汲み取り式トイレ  | 
|---|---|
サービス/設備  | 
 1名でも利用可 素泊まり可  | 
  | 
|---|
名称  | 
本八合目 富士山ホテル  | 
|---|---|
電話番号  | 
0555-22-0237、0555-24-6512(7月上旬から9月中旬まで開通)  | 
ホームページ  | 
|
その他情報  | 
御来光の眺望、奥秩父の山々の眺望  | 
記載されている情報は、2024年10月10日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。
ホーム > 本八合目 富士山ホテル