ここから本文です。
Event and Festival
イベント情報の詳細は毎月末に更新されますので翌月以降のより正確な情報は再度その月に確認してください。また、期日、内容などは更新される場合もあります。
12件中 1~10件
毎月第2日曜日午前9時からJR竜王駅南北駅前広場において「竜王駅甲斐てき朝市」を開催しています。 朝市では、地元で採れた新鮮野菜、菓子・惣菜パン、手作り惣菜(赤飯、太巻き他)、ドライフルーツ、はちみ…
開催期間 |
2024年04月01日~2026年03月31日 |
---|---|
所在地 |
甲斐市竜王新町 |
お問合せ |
竜王駅魅力発信協議会事務局(甲斐市役所秘書課内) |
山梨県身延町の飲食店15店舗からなる「身延どんぶり街道」が14年目を迎え、新メニュー4種を発表。 高校生と飲食店が共同開発した「ビックリバンバンビビンバ丼」「あけぼのビーンズボウル」など、地域特産品…
開催期間 |
2024年11月03日~2025年11月03日 |
---|---|
所在地 |
南巨摩郡 身延町梅平2483-36 (身延町商工会) |
お問合せ |
身延町商工会 |
第4弾‼「武田の里にらさき」ぐるっと韮崎スタンプラリー開催中! 韮崎市内の観光施設やお店をめぐってスタンプをGET!期間中に対象施設を3カ所利用し、スタンプを集めて応募すると、抽選で韮崎市の特産品を…
開催期間 |
2025年03月29日~2026年01月06日 |
---|---|
所在地 |
韮崎市水神一丁目3番1号 |
お問合せ |
一般社団法人 韮崎市観光協会 |
週末の銀座で楽しむ「山梨のマルシェ体験」 2025年4月12日から毎週土曜日、「アロフト東京銀座」で山梨の地域産品を取り扱う『Marche de YAMANASHI』が開催されます。生産者や職人…
開催期間 |
2025年04月12日~2026年03月28日 |
---|---|
所在地 |
|
お問合せ |
株式会社山梨中央銀行 地方創生推進部山梨未来創生室 |
世界で唯一のキース・ヘリングの美術館 中村キース・ヘリング美術館は八ヶ岳の麓に位置する世界で唯一のキース・ヘリング専門の美術館です。 毎年さまざまなテーマでコレクションをご紹介しており、今回は…
開催期間 |
2025年06月07日~2026年05月17日 |
---|---|
所在地 |
北杜市小淵沢町10249-7 |
お問合せ |
中村キース・へリング美術館 |
日本を代表する建築家、北川原温の建築展初開催! 中村キース・ヘリング美術館の設計を手がけた建築家、北川原温(きたがわら・あつし)を紹介する展覧会です。 模型やスケッチを通じて、現代建築の世界に…
開催期間 |
2025年06月07日~2026年05月17日 |
---|---|
所在地 |
北杜市小淵沢町10249-7 |
お問合せ |
中村キース・へリング美術館 |
『にらさきの日常にこそワクワクが詰まっている。』そんな一コマを動画で募集します! あなたの紹介したい韮崎の日常に隠れる面白さをインスタグラムに投稿して、"バズ"らせてください! ■募集期間 …
開催期間 |
2025年07月01日~2025年11月28日 |
---|---|
所在地 |
韮崎市水神1-3-1 韮崎市観光協会 |
お問合せ |
一般社団法人 韮崎市観光協会 |
スマホのGPS機能を利用したデジタルスタンプラリーを開催中!今回のテーマは、自然豊かで歴史文化ゆかりの地を中心に巡る「神山町エリア編」。対象スポットを散策し、[クイズ] に答えてスタンプを集めて応募す…
開催期間 |
2025年08月01日~2025年11月30日 |
---|---|
所在地 |
|
お問合せ |
一般社団法人 韮崎市観光協会 |
宮廷から現代まで、プリンセスを題材に音楽を通してフランス文化をひも解く特別展です。 華麗な宮廷文化を生きたマリー・アントワネットと、シャンソンの黄金時代を築いた歌姫エディット・ピアフに焦点をあて、1…
開催期間 |
2025年09月04日~2025年11月30日 |
---|---|
所在地 |
南都留郡 富士河口湖町河口3077-20 |
お問合せ |
河口湖音楽と森の美術館 |
江戸時代後期、曲亭馬琴が執筆した「南総里見八犬伝」は、時代を超えて多くの読者を獲得したベストセラーです。明治以降も多くの作家を刺激しコミックや映画などにも登場し、現在も人々を魅了し続ける「八犬伝」の魅…
開催期間 |
2025年09月13日~2025年11月24日 |
---|---|
所在地 |
甲府市貢川1-5-35 |
お問合せ |
山梨県立文学館 |
ホーム > イベント・祭り