ここから本文です。
更新日:2020年4月13日
ベジタリアンメニュー |
ヴィーガンメニュー |
マクロビメニュー |
グルテンフリー |
ムスリムフレンドリー |
多言語対応 |
〇 |
〇 |
〇 |
|
〇 |
|
富士吉田市、北口冨士浅間神社のほど近くに位置する「natural food cafe CON BRIO(コンブリオ)」。
「CON BRIO」とは音楽用語で「生き生きと」という意味になります。
▲「natural food cafe CON BRIO(コンブリオ)」オーナーの勝俣里江子さん
もともとこのお店は勝俣さんのお父様の時代、ジャズライブが行われるジャズバーでした。今でも店内にはピアノやコントラバスが置かれ、Jazzyな雰囲気を感じるお洒落なお店です。
ここで提供されるお料理は、マクロビオティックの基本的要素を取り入れたヴィーガン、ベジタリアンに対応したお料理です。
▲じみじみ定食(税込 1300円)
▲ベジタリアンカレー(税込 1150円)
数量限定で作られる「じみじみ定食」は大豆たんぱくや車麩などをメインにした5種類のお惣菜がのる、人気メニューです。
動物性のものを使わなくても満足がいくよう、食べ応えがありしっかりとした味付けになっています。
その他にも、「ベジタリアンカレー」「ピタパンサンド」「旬菜の豆乳ポタージュスープ」があり、アルコールの調味料を使用していないので、ムスリムフレンドリーのメニューになります。
▲ピタパンサンド(税込 990円)
▲旬菜の豆乳ポタージュスープ(税込 600円)
バタースコーンにはバターを使用していますが、それ以外は全て植物性の材料で作られた手作りヴィーガンスイーツです。
添えられているクリームも、メイプルシロップで出した優しい甘さの自家製の豆腐クリームです。体が喜ぶスイーツです。
▲ナッツとドライフルーツのタルト
▲バタースコーン
▲米粉のバナナブラウニー (グルテンフリー)
▲黒ゴマ豆乳アイスクリーム
店内には、マヤナッツを使った商品が並べられています。
マヤナッツは、中米グアテマラの熱帯林にある「ラモン」の木の実であり、古代マヤ時代から食べられているものです。
近年、グアテマラの森が焼かれ、食肉飼育のための牧場が作られています。このマヤナッツを使った商品は、その環境破壊を止めるために何か出来ないかという発想から生まれた「幸せな循環」を創るフェアトレード商品です。
栄養価に優れているスーパーフードであるマヤナッツ。特に「幸せホルモン セロトニン」が作られる栄養素がバランスよく含まれています。
コンブリオでは、このマヤナッツをドレッシングやドリンク、スイーツにも使用しています。
Related facility
natural food cafe CON BRIO施設名が入ります 住所: 山梨県富士吉田市上吉田5335-11
定休日: 月、火、日(第2、第4) 営業時間: ランチ 11:00~15:00(L.O) カフェ 15:00~17:30 (L.O 17:00) 予算: 1000円~2000円 TEL: 0555-22-7676 |
ホーム > ジャズが流れるおしゃれな店内「natural food cafe CON BRIO」