ここから本文です。

更新日:2021年6月17日

また泊まりたくなる理由が、そこにある!!【ホテル八田】(笛吹市 石和温泉郷)

 石和温泉駅から徒歩15分。さくらの時期には観光スポットにもなる、さくら温泉通りの川沿いにある「ホテル八田」。創業は1968年(昭和43年)7月8日。今この時代だからこそ求められる「心と体に癒しを」がテーマの「美と健康と癒し」をコンセプトに掲げている老舗ホテルだ。石和温泉の歴史は、1961年(昭和36年)1月、石和のぶどう畑から高温の湯が湧き、誕生した『青空温泉』からはじまった。そのイメージを彷彿とさせる「展望ワイン風呂」。「地産地消」の料理とワインのマリアージュ、ピアノの音色とワインの余韻を楽しめる「ロビーコンサート」。女将さんをはじめ、従業員の方々の人柄に触れ、「また、山梨に来た時には泊まりたい」。そう思わせられるイチオシの宿、「ホテル八田」をレポート。(2021年6月取材)

 

 「ホテル八田」の自慢は、何と言ってもお風呂。大浴場から客室まで全て、「天然温泉源泉100%」だ。泉質はアルカリ性単純泉で、元湯にFFCセラミック(老化を抑制し生物の機能を活性化する作用のある物質)を施すことで、セラミックから放出される遠赤外線と微量に溶け出すミネラルにより、疲労回復、発汗効果、美肌効果が期待できる。本館7階の「展望ワイン風呂」は、日本で唯一!新鮮な葡萄から作られた本物のワインエキスが入っている。天井には、ぶどう棚をイメージした装飾が施されており、ぶどう畑で温泉に入っている気分になる。温泉+ワインエキスの効果でお肌が優しくしっとり包み込まれ、ワインの香りでリラックス。アルコール分は除いてあるため、お子様にも安心。また、甲府盆地が見渡せる眺めも魅力のひとつで、晴天時は正面に富士山や南アルプスの山々、夜は石和の町の夜景や桜の季節にはさくら温泉通りのさくらも臨めるなど、四季の移り変わりも感じられる。また、事前予約が必要だが、1日に5組限定で男湯のワイン風呂を貸切可能に。ご家族などでの利用に人気だ。

 

 

大露天風呂で源泉52℃にチャレンジ!

 1階には石和で一番大きい!?大露天風呂「癒しの湯」が広がる。女湯は3種類、男湯は高温・適温・低温と温度の違うお風呂が5種類あり、ぬるめのお湯から体を慣らしていき、最後に高温の源泉52度にチャレンジしてみる。そういう入り方も楽しみの一つ。ちなみに3秒が限界だった…。

ホテル八田4

泉温52℃~36℃の温度の違うお風呂が楽しめる

 

 

 

 

 「地産地消」山梨、石和ならではの
       地元食材にこだわった料理と山梨県産ワインのマリアージュ

ホテル八田5
地元食材を使用した料理に舌鼓

ホテル八田6
 山梨県のブランド魚「富士の介」のお造り

 地域で生産されたものをその地域で消費する「地産地消」の考えの元、できる限り山梨、石和の地元食材にこだわった季節の料理を提供している。春は「ぶどうの芽」、夏は「シャインマスカット」、冬は「枯露柿」などの、季節を包んだ天ぷらは、ホテル八田ならではのこだわりだ。その他、甲州名物の「あわびの煮貝」や「馬刺し」、ワインの搾り粕を飼料に使った「甲州ワインビーフ」や、キングサーモンとニジマスから生まれた「富士の介」など、お客様の要望にあわせて組み合わせが可能。

 

ホテル八田7-8
ホテル八田オリジナルワイン(白・赤)

 ホテル八田9-10「BYO」の利用で自分好みのワインを堪能

 また、お酒が飲める方であれば、料理とワインのマリアージュを楽しむのもおすすめだ。地元素材を使用したホテル八田の料理とホテル八田オリジナルワインとの相性はとても良い。また、「BYO」を利用するのはいかがだろうか。BYOとは「Bring Your Own」の略で、宿や飲食店に自分のワインを持ち込んで楽しむことができるサービスだ。例えば、ワイナリー巡りでお気に入りのワインを見つけたら、ホテルの「BYO」を利用することで、食事の時にワインを最適の温度で提供してくれ、ワイングラスとワインクーラーも用意してもらえる。「ホテル八田」も加盟する石和温泉協同組合では、「BYO」の取り組みを推奨しており、加盟する約30施設で同様のサービスが受けられる。

 

 

料理とワインを楽しんだ夕食後のひとときに
一期一会のロビーコンサート「和音と温楽の夕べ」

 

ホテル八田14

ホテル八田15

ホテル八田16

 

 料理とワインを楽しんだ夕食後のひとときに、ワインと音楽をワンコインで楽しめるのもホテル八田ならではの魅力。不定期の開催となるが、1Fのロビーで20:00~21:00の約1時間、季節にあわせて厳選した県産のワインとピアノのハーモニーに酔いしれる「和音(ワイン)と温楽(おんがく)の夕べ」。コロナ禍で演奏を披露する場の少なくなった、プロのピアニストをはじめ、地元のピアノ教室の先生や生徒の方たちに発表の場として場所を提供し、協力をしてもらっている。天井の高いロビーでのピアノの生演奏は、旋律に豊かな音の広がりが加わり、とても心地いい音色を奏でる。タイミングによっては、ピアノとウッドベースのアンサンブルなどの演奏も聞ける「一期一会」のロビーコンサート。その空間で頂くワインの味は格別。ぜひ、体験して頂きたいポイントだ。

 

「気くばり・目くばり・心くばり」を大切に。
ホテル八田・女将 八田知子さんの思い

ホテル八田21

ホテル八田 女将 八田 知子 さん

 ホテル八田が創業してから、来月7月8日で53年目となるが、今回の新型コロナウィルス感染症のような、ホテルの運営に影を落としたのは初めてのこと。日々悩みながら、女将として今後どう向き合っていけばよいかを考えているが、私たちができることは、これからも変わらず、「お客様視点」を大切に、山梨のこの地を楽しんで頂ける環境づくりを行うこと。このような状況でも、ホテル八田を利用されるお客様に安心して頂けるような取り組みを行っていく。

 ホテル八田は山梨県の宿泊事業・サービス事業者向けに行われた「感染症対策セミナー」の開催会場となっており、山梨県の独自施策のグリーンゾーン認証施設にも認定されている。入口での体温センサーをはじめ、館内での感染症対策がしっかりと行われており、安心して利用ができる環境となっていることが頷ける。また、ユニバーサルデザインの観点から、20年ほど前より、お客様に対し手話での会話ができるよう、朝礼で基本的な手話での対話を行っている。外国人向けには、デジタルサイネージ等でホテルの楽しみ方を外国語で紹介し、クレジット決済が可能な自動販売機などの設置もしている。

 

  これからも山梨を訪れ、「ホテル八田」を利用されるお客様に「気くばり・目くばり・心くばり」を大切にした「アットホーム」な接客を行い、安心して楽しむことができるよう取り組んでいきたい。女将の思いはふくらむ。

 

ホテル八田beer

チョイ飲み!

チェックイン後、お風呂で一汗かいた後、好きなタイミングで「チョイ飲み!」ができるサービスも有り。

 

Related facility

施設情報

 ホテル八田

ホテル八田

〒406-0024

山梨県笛吹市石和町川中島1607

電話番号:055-262-3101

予約はコチラ(外部リンク)

 

 

あわせて読みたい!『イチオシ宿』関連記事

やまなし観光推進機構職員が取材しました。各お宿の魅力をご紹介します!

富士の国やまなし編集部イチオシの宿一覧ページ

エリアでの検索も可能です。

 

その他の特集を見るother

また泊まりたくなる理由が、そこにある!!【ホテル八田】(笛吹市 石和温泉郷)