ここから本文です。
更新日:2023年3月24日
春の風物詩であった『信玄公祭り』が秋開催となり、私たちは春の山梨観光に少しだけ不安を抱いていました。そこで私たちは「山梨の春に新たなイベントを!」と思い新しい企画を検討してまいりました。
しかし、準備を進めていくうちに既に県内各地で素晴らしいイベントが多数実施されていることを知り、新たにイベントを開催するよりも、今ある地域のイベントを応援する方がより地域の観光振興に繋がると考えました。
そこで「山梨春のイベント応援プロジェクト」と題し、各地のイベントを応援することにしました。
花いっぱいの山梨の春に、各地のイベントに来てみませんか。
《北杜市》
牧草地の中にあるソメイヨシノの桜並木『蕪の桜並木』や、標高820mの高地で咲く樹齢400年の巨木『神田の大糸桜』など、南アルプスや八ヶ岳と桜の絶景スポットをめぐる約8kmのウォークです。
開催日時:2023年4月9日(日)9時~12時30分
場所:小淵沢駅観光案内所前(集合)
《韮崎市》
3年ぶりの開催!地域の交流と活性化をコンセプトに開催されているお祭りで、花見をしながら様々な催しやフリーマーケットが楽しめるほか、地元の新鮮な野菜・グルメなどが販売されます!
開催日時:2023年4月9日(日)10時~15時
場所:穴山さくら公園(韮崎市穴山町4248|JR中央本線穴山駅すぐ横)
《韮崎市》
「日本百名山」の著者・深田久弥氏の遺徳を偲ぶ「深田祭」を開催。当日は、終焉の地・茅ヶ岳を登頂する記念登山や地元山岳会同行のトレッキング(要予約)のほか、献花などの碑前祭が執り行われます。
開催日:2023年4月16日(日)
場所:深田記念公園(韮崎市穂坂町柳平)
《甲斐市》
サントリー登美の丘ワイナリーにて、ぶどう畑と富士山、春の絶景の中でつくり手の想いを直接聞きながらこだわりのワインを楽しむ2日間!新商品や限定ワインも多数あります!
開催日:2023年4月8日(土)~4月9日(日)10時~17時 ※最終受付:16:30
場所:サントリー登美の丘ワイナリー(甲斐市大垈2786)
《甲府市》
武田信玄公の命日に併せて開催されるお祭りです。一般参加者による武田二十四将騎馬行列を中心に、みこしなどが武田神社を出発し、市内一円をパレードします。
開催日時:2023年4月12日(水)10時30分〜13時10分
場所:甲府市(武田神社~甲府駅北口アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場)
《甲府市》
子どもたちの日常に非日常の楽しみを。あなたの街にわんぱくらんどがやってくる!
開催日時:2023年4月22日(土)~4月23日(日)10時〜17時
場所:甲府駅北口アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場
《笛吹市》
桃の花の景観スポットを巡るウォーキングイベント「桃源郷を歩こう2023」を開催(桃源郷春まつり)
開催日:2023年4月1日(土)~4月2日(日)
スタート:花鳥の里スポーツ広場(笛吹市御坂町大野寺250)
《笛吹市》
電動レンタサイクルで眺望スポットを巡るイベント「桃源郷ROUTE34ライド&ウォーク」を
開催(桃源郷春まつり)
開催日:2023年4月1日(土)~4月16日(日)
場所:笛吹市一宮町エリア~御坂町エリア
《笛吹市》
春のブドウ畑と桜の花を眺めながら、うららかな日差しのもとでBBQとワインを楽しめるイベントです。
開催日:2023年4月1日(土)10時~15時
場所:ルミエールワイナリー(笛吹市一宮町南野呂624)
《山梨市》
桃農家の春は収穫に向けた大切な準備期間。桃の花が咲く畑で一緒に作業をしながら農業の楽しさを知っていただく場として毎年開催しています。
開催日時:2023年4月1日(土)、4月8日(土)10時00分~14時30分
場所:ピーチ専科ヤマシタ(山梨市正徳寺1131-1)
《山梨市》
ハンドメイドマルシェ、キッチンカー出店、桃ビールの試飲・販売会、ジェラート販売など!
桃の花を眺めながら大人も子供も楽しんで!
開催日:2023年4月8日(土)10時~16時
場所:桃農家カフェ ラぺスカ(山梨市正徳寺1131-1)
《笛吹市》
桃の花・菜の花が見える会場で楽しむBBQ!雨天OK!手ぶらでOK!お花畑も散策できます。
開催日:2023年3月25日(土)~4月16日(日)9時~16時
場所:御坂農園グレープハウス(笛吹市御坂町夏目原656-1)
《甲州市》三年ぶりの再会!甲州市塩山のワイナリーと県内の飲食店、DJブースとライブステージ、音×食×ワインの1日
開催日時:2023年4月22日(土)10時~17時
場所:甲州市役所前 防災広場「塩むすび」
《甲州市》
甲州市内9ヶ所でひな飾り展示が行われています。それぞれの会場で絢爛と輝く『お雛様』『つるし飾り』をご覧ください。
開催日:開催中~2023年4月18日(火)
場所:旧高野家住宅「甘草屋敷」ほか
《甲州市》
甲州市ふるさと武田勝頼公まつりは、武田家終焉の地である甲州市大和町において、武田家一族の霊を慰め、甲斐国を支配した権威を語り伝えます。
開催日時:2023年4月23日(日)10時30分~15時30分
場所:旧大和中学校校舎内(甲州市大和町初鹿野1643)
《甲州市》
勝沼ぶどう郷駅を埋め尽くす「甚六桜」の下で行われるイベント。キッチンカーの出店や福引券抽選会、桜のライトアップなど春の甲州市を満喫できます!
開催日:2023年3月29日(水)~4月9日(日)
場所:勝沼ぶどう郷駅前公園(甲州市勝沼町菱山3040番地)周辺
《大月市》
よってって市」は手づくり品に込められた思いを通じて 「作り手×作品を手にする人々」 「作り手×作り手」が心通わせる交流の場です。そんな手づくり品がつなぐ素敵な一日を みなさんと一緒に作っていけたらと思います。
開催日時:2023年4月22日(土)~4月23日(日)10時~15時
場所:桂川ウエルネスパーク(大月市富浜町鳥沢8438)
《南アルプス市》
約7万本のアヤメが咲き誇る滝沢川公園であやめ祭りを開催します。昔懐かしい紙芝居や縁日、花にまつわるマーケットなど広い世代で楽しめるお祭りです。
開催日:2023年4月29日(土)10時~15時
場所:滝沢川公園
《富士川町》
道の駅富士川駅長&山梨県住みます芸人いしいそうたろうが手がける、一日中、笑って食べて楽しめるフェスを道の駅富士川にて開催します!
開催日時:2023年4月22日(土) 10:00~15:00
場所:道の駅富士川(南巨摩郡富士川町青柳町1655-3)
《富士河口湖町》
残雪の美しい世界遺産・富士山と、一面を埋め尽くす色鮮やかな芝桜との共演が楽しめます。
開催日:2023年4月15日(土)~ 5月28日(日)
※開花状況により変動あり。期間中無休
場所:富士本栖湖リゾート(南都留郡富士河口湖町本栖212)
《鳴沢村》
目にも美しい花火と心と肚に響くその音、そして目の前に鎮座するまだ雪残る春の富士山の姿を目と耳と心で捉え、希望に変えていただきたい。日本一の景色と最高の花火が作り出す唯一無二の体験、それが「The絶景花火」です。
開催日時:2023年4月22日(土) 開場16時00分/開演18時30分(予定)
場所:ふじてんリゾート特設会場(南都留郡鳴沢村字富士山8545-1)
《富士吉田市》
650本のソメイヨシノが咲く園内では、桜と五重塔、そして富士山の3点セットの“THE JAPAN”という日本的な風景が眺望できます。
開催日:2023年4月1日(土)~ 4月16日(日)
場所:新倉山浅間公園(富士吉田市浅間2-4-1)
《富士吉田市》
日本の四季や自然を感じながら、地元の食材を使用した料理を楽しむことや富士山を
はじめ市特有の歴史や文化を学ぶことができる。
開催日時:2023年4月2日(日) 10時30分~16時
場所:ふじさんミュージアムパーク内(富士吉田市上吉田東7-27-2)
《富士吉田市》山梨県・富士吉田市の花に指定されている「ふじざくら」。中ノ茶屋周辺では約2万本もの自生している「ふじざくら」の鑑賞を楽しめます。
開催日:2023年4月22日(土)~ 4月30日(日)
場所:富士山吉田口登山道の中ノ茶屋周辺エリア
《西桂町》
三ツ峠さくら公園を中心に、約500本の桜が咲き誇り、夜間には園内の桜がライトアップされ、夜桜も楽しめます。
開催日時:2023年3月27日(月)~4月10日(月)予定※開花期間により前後する可能性あり
期間中18時~21時までライトアップ
場所:三ツ峠さくら公園(南都留郡西桂町下暮地)
《西桂町》
「幻の花」ともいわれているクマガイソウが約5,000株群生している様子を見学することができます。
開催日:2023年4月25日(火)~5月15日(月) ※開花期間により前後する可能性あり
10時~15時 ※雨天の場合は公開中止になることもあります
場所:西桂町内クマガイソウ群生地(西桂町町民グラウンドから徒歩10分)
ホーム > 子どもと楽しめる!山梨 春のイベント特集