ここから本文です。
エリア:大月・都留
都留市で開催されるふるさと時代祭りは市内最大のお祭りで、郡内地域の三大祭りのひとつにも数えられています。豪華絢爛な4台の屋台の曳き回しや江戸時代から続く大名行列が、かつて谷村城のあった谷村第一小学校の周辺で行われます。
■開催期間
令和7年9月6日(土曜日)~9月7日(日曜日)
■宵祭り/9月6日(土曜日)
・宵祭りマルシェ
・屋台曳行
・打上花火
■本祭り/9月7日(日曜日)
・大名行列巡行、屋台曳行
・ふるさと芸能ステージ
■会場
都留市谷村第一小学校(都留市上谷1-1-2)周辺
詳細は以下のリンクをご覧ください。
郵便番号 |
402-0053 |
---|---|
住所 |
都留市上谷一丁目1-2(メイン会場) |
交通手段詳細 |
JR中央本線「大月駅」から富士急行線「谷村町駅」で下車し徒歩5分 |
---|
名称 |
ふるさと時代祭り実行委員会 |
---|---|
名称(よみ) |
ふるさとじだいまつりじっこういいんかい |
電話番号 |
0554-43-1111 |
メールアドレス |
開催期間 |
2025年09月06日~2025年09月07日 |
---|
記載されている情報は、2025年8月1日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。