ここから本文です。
エリア:石和・勝沼・西沢渓谷
カテゴリ: 自然/山岳, スポーツ・ レクリエーション施設/ハイキングコース, 観光情報/見る・その他, 花/つつじ
 小楢山山頂からの風景
小楢山山頂からの風景
提供・山梨市観光協会
 遠景
遠景
提供・山梨市観光協会
 焼山峠からの登山口にある子授け地蔵
焼山峠からの登山口にある子授け地蔵
提供・山梨市観光協会
山頂からは甲府盆地が一望でき、御坂三塊の向こうに見える富士山も見事です。また、山頂北側は錫杖ヶ原と呼ばれ、レンゲツツジの群生地となっています。たくさんの子授け地蔵が出迎えてくれる焼山峠から登る初心者向けコース、フフ山梨や鼓川温泉から登るコースといろいろな登山コースを選んで楽しむことができます。
レンゲツツジの見ごろ:6月上旬から6月中旬
| 住所 | 山梨市牧丘町杣口 | 
|---|---|
| アクセス | ・JR中央本線塩山駅からバスで60分 | 
| 駐車場 | 普通:10台 | 
| 備考 | 駐車無料 | 


検索結果が表示されます

| 定休日/休業日 | 例年12月上旬~4月下旬まで、林道冬季閉鎖(積雪・凍結の状態により変動あり) | 
|---|---|
| 眺望 | 富士山の眺望 南アルプスの眺望 | 
| 備考 | 車椅子対応トイレは焼山峠のみ | 
| 名称 | 山梨市観光協会 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0553-22-1111 | 
| ホームページ | |
| 関連情報 | 
記載されている情報は、2024年5月20日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。
ホーム > おすすめ絶景ポイント > 小楢山