ここから本文です。
エリア:石和・勝沼・西沢渓谷
 道の駅裏の彩甲斐公園から見る富士山
道の駅裏の彩甲斐公園から見る富士山
 道の駅花かげの郷まきおか 外観
道の駅花かげの郷まきおか 外観
 道の駅周辺にある巨峰畑
道の駅周辺にある巨峰畑
 道の駅併設の明治建築の旧室伏学校(現牧丘郷土文化資料館)
道の駅併設の明治建築の旧室伏学校(現牧丘郷土文化資料館)
巨峰の丘として有名な山梨市牧丘町にある道の駅。国道140号沿いにあります。周辺は山やぶどう畑に囲まれ、公園(彩甲斐公園)も併設し、富士山を眺めることもできます。休憩所、農産物直売コーナー、特産品販売コーナー、軽食コーナーなどあり。 なんといっても牧丘特産の巨峰がオススメ!また、さくら工房の巨峰まんじゅう他、牧丘産リンゴを使ったアップルパイや焼きたてパンも自信作。ドライブ途中、ほっと一息ついていきませんか。
品目:果物、野菜、ジャム、シロップ漬け、パン、まんじゅう等
特産品:ぶどう(巨峰)、りんご、加工品
| 郵便番号 | 404-0012 | 
|---|---|
| 住所 | 山梨市牧丘町室伏2120 | 
| アクセス | JR山梨市駅から車15分 | 
| 駐車場 | バス:8台 普通:56台 | 


検索結果が表示されます

| 営業/開館時間 | 午前9時~午後5時30分駐車場・トイレ・公衆電話は24時間利用可 | 
|---|---|
| 定休日/休業日 | 水曜日(祝日の場合翌日) 7月中旬~11月中旬まで無休 年末年始休業あり 要問い合わせ | 
| ユニバーサルデザイン | 補助犬受入 車椅子スロープ 階段の手すり 車椅子駐車場 車椅子対応トイレ 主要出入口の自動ドア バリアフリー新法適合施設 AED設置 | 
| 館内施設 | トイレ | 
| その他の外国語 | 英語による一部案内表記あり | 
| 備考 | 乙ヶ妻のしだれ桜の見ごろ:4月中旬から4月中旬 | 
| 名称 | 花かげの郷まきおか道の駅 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0553-35-4780 | 
記載されている情報は、2024年4月8日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。
ホーム > 花かげの郷まきおか道の駅