【予約受付中】芦川で田舎の農作業体験交流ツアー《第三弾/サツマイモの収穫・移住者こだわり野菜農家との交流会編》10月25日(土) [新宿発着バスツアー&現地集合・解散]
エリア:石和・勝沼・西沢渓谷
カテゴリ:
学ぶ・訪ねるツアー/募集中ツアー
甲府盆地と富士山の中間、御坂山系の中央部に位置し、黒岳に源を発する芦川の上流の自然がいっぱいの山里「笛吹市芦川町」。
今年度は、農作業体験交流ツアーと題し、首都圏にお住まいの方や笛吹市芦川町外在住の方で、田舎暮らしや移住・二地域居住にご興味のある方、農作業にご興味があり、体験してみたい方、また、空き家を見学してみたい方などが集まり、地元の方や移住者の方たちと一緒に、農作業や各種体験を通して交流をお楽しみいただく大変お得なツアー(現地参加OK)を3回シリーズで企画いたしました。2025年最後のこの機会にぜひ山梨の芦川を訪ねてみませんか?
第三弾の今回は、
・【スペシャル朝食!】不耕起栽培に挑戦する若手農家~川部源太さんの野菜サンドウィッチ
・【収穫体験】第二弾ツアーで種まきしたダイコンを抜こう!サツマイモもあるよ!
・【源太の畑訪問&移住トーク】不耕起栽培とは?源太さんこだわりの土づくりを体感
・【BBQ懇親会】移住者「マコト」のこだわりBBQ!「げんたのやさい」も肉もジューシー!
などをお楽しみいただき、最後に芦川町内の空き家も見学可能です。
この機会にぜひご家族、お友達、お仲間をお誘いあわせの上、ご参加を心よりお待ち申し上げております。
ツアー詳細
【主な農作業と体験プログラムの紹介】
1.【朝食】無農薬野菜のサンドウィッチ
不耕起栽培にこだわる“川部源太さん”の新鮮で濃い野菜をお楽しみください。
2.【収穫体験】サツマイモ&ダイコン
笛吹市役所芦川支所の畑でサツマイモと第二弾ツアーで種まきしたダイコンを収穫して、お土産でお持ち帰りいただきます。
3.【畑訪問&移住トーク】不耕起栽培にこだわる移住者:川部源太さん
ふかふかな土づくりから移住者ならではの地域との付き合い方、畑の借り方などを学べます。
4.【BBQ懇親会】ビュッフェスタイル
こだわり野菜のグリル料理と地域食材を囲んで住民の方との交流。※お酒(別途有料)も楽しめます。
【朝食】サンドウィッチで使う不耕起栽培野菜 ※イメージです。
芦川で農薬を使わず育った野菜を使用したサンドウィッチ。
濃い風味を味わってください。
【サツマイモ&ダイコンの収穫体験①】イメージ画像
笛吹市役所芦川支所の畑で、サツマイモと第二弾ツアーで種まきしたダイコンを収穫して、お土産でお持ち帰りいただきます。
【サツマイモ&ダイコンの収穫体験②】昨年の画像
笛吹市役所芦川支所の畑で、サツマイモと第二弾ツアーで種まきしたダイコンを収穫して、お土産でお持ち帰りいただきます。
【畑訪問&移住トーク①】不耕起栽培にこだわる移住者:川部源太さん
今回の朝食とBBQの野菜を特別提供しております。
移住者視点で地域との関わり方のコツをお話します。
【畑訪問&移住トーク②】不耕起栽培にこだわる移住者:川部源太さん
農薬も化成肥料も使わず、山の落ち葉などを長年積み重ねてきた畑です。景色が良く、土も柔らかいので、いるだけで清々しい気持ちになります。
【BBQ懇親会①】ビュッフェスタイル会場
古民家リノベーションをした「カフェ・ドマニテ」で昼食をとります。
こちらのオーナー山本夫妻も移住者ですので、気軽に移住トークができます。
【BBQ懇親会②】ビュッフェスタイル
移住者「マコト」のこだわりBBQ!「げんたのやさい」も肉もジューシー!
催行日 |
2025年10月25日(土曜日) 日帰り 集合時間:7時15分 集合場所:JR新宿駅西口 9番出入口付近(地上) |
旅行代金・料金(ダイジェスト) |
おとな:5,000円(新宿発着)、こども(小学生):3,000円(新宿発着)、おとな:3,000円(現地集合・解散)、こども(小学生):2,000円(現地集合・解散)
|
旅行代金・料金 |
|
募集人員 |
26名様 【参加条件】 ・笛吹市芦川町外在住の方で、田舎暮らしや移住・二地域居住などに興味のある方。 ・お申込に際し、ご不明な点やご要望がありましたら、やまなし観光推進機構までご連絡をお願いいたします。 お申込みは、3日前の10月22日(水)17時00分まで、ただし定員になり次第、締切りとさせていただきます。 |
最少催行人員 |
5名様 |
支払方法 |
1.ネットからのお申込みは、クレジットカード決済のみになります。 2.銀行振込又は窓口でのお支払いをご希望される場合は、お電話にてお申込みください。
銀行振込の場合 山梨中央銀行 県庁支店 普通口座 670860 口座名義:公社)やまなし観光推進機構 |
取扱会社 |
公益社団法人 やまなし観光推進機構 富士の国やまなし旅センター 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-8-11 OBIビル3階 営業時間:8:30~17時15分(平日のみ) 電話番号:055-231-2230 担当:糸井 |
約款 |
旅行業登録・各種約款
|
取消料 |
【旅行開始日の前日から起算して】 1)11日前まで・・無料 2)10日前まで・・旅行代金の20% 3)7日前まで・・旅行代金の30% 4)旅行開始の前日まで・・旅行代金の40% 5)旅行開始当日・・旅行代金の50% 6)旅行開始後の解除又は無連絡による不参加・・旅行代金の100% |
料金について |
|
事前準備について |
|
ツアー予約カレンダーご希望の日付をクリックしてください。
※このプランのお申込みは「JTBとっておき観光情報ナビ (JTBウォレット)」のホームページからとなります。
※表中の料金はおとな1名様分の料金です。(単位:円)
※◎:在庫あり ○:在庫僅か ×:在庫なし △:リクエスト申込み(問合せの結果在庫が無い場合もございます)
お問合せ先
名称 |
(公社)やまなし観光推進機構 |
名称(よみ) |
やまなしかんこうすいしんきこう |
電話番号 |
055-231-2230 |
ファックス番号 |
055-221-3040 |