ここから本文です。

【2023年12月再開予定】富士山五合目 冬の山小屋ステイツアー

エリア:富士山・富士五湖

カテゴリ学ぶ・訪ねるツアー/募集中ツアー

募集型企画旅行

佐藤小屋食事

創業から100年以上、富士山の山小屋で唯一冬営業を行っている佐藤小屋(標高2,230m)では、2023年1月より「富士山五合目 冬の山小屋ステイツアー」を実施いたします。

ツアーレポート「富士山五合目 冬の山小屋ステイツアー」は関連リンクを参照ください。

※2023年12月から再開予定です。

ツアー予約カレンダー

ツアー詳細

【山麓アクティビティ】ふもとから佐藤小屋までの冬山トレッキングを地元ガイドが全面バックアップ
【山小屋の宿泊】安心、安全、清潔な個室を完備。マイナス20度の世界でも暖かく、快適なプライベート空間を
【冬限定の食体験】オーナーの気まぐれ料理、自家栽培食材を使った冬の山小屋飯。ソムリエセレクトのやまなしワインとともに
【冬富士の自然美】山小屋に宿泊するからこそ出会える、空気の澄んだ空に広がる満点の星。眼下に広がる雲海と共に味わう御来光

ご案内

富士山の魅力をご案内します

冬の富士山の澄んだ空気を楽しみながら、2230mの山小屋を目指す冬山トレッキングです。富士山に精通した地元ガイドが道中の自然、文化、歴史を案内します。登山前の準備もオンラインサポート、冬の富士山が初めての方でも安心して冬山デビューをお楽しみいただけます。


部屋

快適な宿泊施設

鍵付き個室を全6室完備。安心、安全、快適なプライベート空間をご提供。今回のプランに合わせ、新たに寝具を導入。備え付けの室内ヒーターをご利用いただくことで、マイナス20度の外気温の世界でも暖かく快適に過ごすことができます。


食事

山小屋の食事

山小屋での夕食は山麓食材を使った暖かなポトフ(食事の最後には自家栽培のお米を加えたリゾット)や富士山の溶岩プレートで焼いたジビエ鹿肉ステーキを中心とした山小屋飯を用意。

ソムリエセレクトの山梨ワインとともに料理を楽しみいただけます。加えてその日の食材の状況とオーナーの気まぐれ料理が提供されることも。山小屋のスタッフとともにワインを飲み交わす時間もオフシーズンの山小屋ならでは楽しみ方です。


スモア

暖炉の前でリラックス

薪ストーブを囲んだリラックススペースは、オーナーや宿泊者同士での情報交換、談笑がなされる場です。気軽にスペースをご利用いただくため、冬は暖炉での「手作りスモア体験」をご用意。

薪ストーブでマシュマロを焼き、アイスクリームやチョコレートとともビスケットに挟んでめしあがりください。甘く香ばしい、デザートを味わいながら、普段の生活ではなかなか出逢えない、人々との交流をまったりとお楽しみいただけます。


starwatchingatmtfuji

富士山五合目星空

佐藤小屋から一歩出ると、そこは宿泊しないと出逢えない数々の景色が広がります。その日の天候やお客様のご要望に合わせて、佐藤小屋周辺の絶景をご紹介いたします。空気の澄んだ冬だからこそ広がる満点の星空。眼下に広がる雲海とともに味わうご来光五合目から眺める真っ白な富士山頂は、山小屋のスタッフが一度は見てほしいと願う景色です。


【冬の山小屋ステイツアー 1泊2日スケジュール例】
1日目
11:00 富士山駅集合(タクシー等を想定)
11:30 北口本宮冨士浅間神社 参拝
12:00 富士山麓(馬返し)トレッキングスタート
16:00 5合目佐藤小屋 到着
18:00 夕食
20:00 星空観察・手作りスモア体験 

2日目
5:00  起床
5:30  6合目まで朝散歩・ご来光
7:30  朝食
8:00  佐藤小屋出発
10:30 馬返し到着
11:00 富士山駅 解散 


千代慧

富士山ガイド 千代 慧( ちしろ さとし)

自然の営みと人の営みが何度も交差し、そして調和することで、独特な美と文化が形成されてきた富士山。
そんな富士山にある1つ1つの魅力を、様々な視点から見つめ、様々に考える。繋がっていくストーリーを体験しながら、変化を楽しむ「トキ」を届けます。

調理師免許を持つソムリエであり、富士山をこよなく愛す富士吉田市登山案内人。


佐藤小屋

佐藤小屋

1913年(大正2年)創業。富士山吉田口五合目の標高2,230mの地点にある。宿泊収容人数100名。富士山で通年営業を行う唯一の山小屋。


催行日

2023年12月今冬再開予定

旅行代金・料金(ダイジェスト)

大人 お一人様79,200円(税込み)

旅行代金・料金

募集人員

1組6名様まで

最少催行人員

1名

支払方法

WEBからのお申込みは、クレジットカード決済のみになります。
電話またはFAXでのお申込みは、7日以内に指定の銀行口座に全額お振込み下さいまた、お申込みは旅行代金入金を確認した時点で完了となります。
【振込口座】
山梨中央銀行 県庁支店
普通口座 670860
口座名義:公社)やまなし観光推進機構

取扱会社

【旅行企画・実施】 (公社)やまなし観光推進機構

約款

旅行業登録・約款

関連リンク

取消料

【旅行開始日の前日から起算して】
1)21日前まで・・・無料
2)20日前まで・・・旅行代金の20%
3) 7日前まで・・・旅行代金の30%
4)旅行開始の前日まで・・・旅行代金の40%
5)旅行開始当日・・・旅行代金の50%
6)旅行開始後の解除または無連絡不参加の場合・・・旅行代金の全額

料金について

事前準備について

スケジュール

その他

ツアー予約カレンダーご希望の日付をクリックしてください。
※このプランのお申込みは「JTBとっておき観光情報ナビ (JTBウォレット)」のホームページからとなります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

※表中の料金はおとな1名様分の料金です。(単位:円)
※◎:在庫あり ○:在庫僅か ×:在庫なし △:リクエスト申込み(問合せの結果在庫が無い場合もございます)

お問合せ先

名称

やまなし観光推進機構

電話番号

055-231-2722

ファックス番号

055-221-3040

ホーム > 【2023年12月再開予定】富士山五合目 冬の山小屋ステイツアー