ここから本文です。
ルート延長:37.6km
獲得標高:97m
標高700メートルから1,000メートルの富士山西麓に広がる広大な朝霧高原を抜けるコース。乳牛が草を食む牧場の先に広がる富士山は、圧倒的な美しさです。白糸の滝や「ダブルダイヤモンド富士の聖地」といわれる田貫湖など、見どころも多数。周辺の牧場や道の駅朝霧高原などで高原グルメを楽しむのもおすすめです。標高は高めですが勾配は厳しくなく、初心者でも安心してサイクリングが楽しめるエリアです。

ゲートウェイ(フジイチへの主要アクセスポイント)である新富士駅、富士宮駅とメインルートまでをつなぐルートです。
