ここから本文です。
エリア:富士川流域・南アルプス
 雄大な自然に包まれる贅沢なひととき
雄大な自然に包まれる贅沢なひととき
 夜のライトアップに思わずうっとり
夜のライトアップに思わずうっとり
 ゆっくりと寛ぎのロビー
ゆっくりと寛ぎのロビー
 旧硯島小・中学校の跡地を利用して建てられました
旧硯島小・中学校の跡地を利用して建てられました
 昔ながらのあまくてこくのある手づくり豆腐
昔ながらのあまくてこくのある手づくり豆腐
 入り口
入り口
VILLA雨畑は、豊かな自然と澄んだ空気につつまれた旧硯島小・中学校の跡地を利用して建てられました。雨畑唯一の温泉施設で、「ふるさとの山の家」として宿泊、日帰り温泉、研修、合宿など数々の用途でご利用いただく事ができ、各部屋からは雨畑の大自然を感じることができます。温泉は2003年4月に新装オープンしました!旅人の疲れをそっと癒す「すず里の湯」で芯まであたたまってください。(露天風呂は女性風呂のみ設置されています)お楽しみのお食事は、ぜひ雨畑の「豆腐御膳」をご堪能ください。「豆腐御膳」は、冷や奴に始まり、白和え、飛龍頭、雪花菜の寿司、豆腐ステーキなど豆腐の旨み全てが味わえる完全予約制の豆腐料理フルコース。お料理は季節によって変わります。豆からこだわり、予約を受けから丁寧に作るお豆腐は一度食べたら忘れることができません!■泉質:単純硫黄冷鉱泉/湯出口温度:15℃/湯出量:100~/分(ポンプ)/浴用の適応性:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・うちみ・くじき・慢性婦人病など【県産ワインリスト】1銘柄
| 郵便番号 | 409-2734 | 
|---|---|
| 住所 | 南巨摩郡 早川町雨畑699 | 
| 最寄りのIC | 下部温泉早川(中部横断自動車道) | 
| アクセス | 中央道・下部温泉早川ICより30分/JR身延線下部温泉駅よりタクシーで40分 | 
| 駐車場 | バス:2台 普通:8台 | 
| 備考 | 駐車無料 | 
| 泉質 | 単純温泉|硫黄泉 | 
|---|---|
| 絶景 | 山が見える | 
| その他特徴 | 露天風呂|休憩所|食事処 | 
| 標高 | 1182 メートル | 


検索結果が表示されます

| 営業/開館時間 | 11時00分~20時00分(※冬季平日 15時-20時) | 
|---|---|
| 定休日/休業日 | 毎週木曜日 | 
| ユニバーサルデザイン | 車椅子参加 階段の手すり 車椅子対応トイレ 主要出入口の自動ドア 公衆ファックス | 
| 館内施設 | トイレ | 
| 利用可能カード | MASTER | 
| 眺望 | 星空がきれい | 
| 山梨県産品 | 山梨県産ワイン取扱い 山梨県の地酒取扱い 山梨県産食材を売りにした料理 | 
| 山梨県産品 備考 | 手づくり豆腐。「豆腐御膳」がおすすめです! | 
| 備考 | 【入浴料金】大人550円、小人220円 ※料金及び営業時間は変動する可能性がございますので、事前に各施設へお問い合わせください。 | 
| 付帯設備 | 体育館,お食事処「豆風坊」,宴処「大広馬」,バーベキュー「グリルガーデン」 | 
|---|---|
| サービス/設備 | 遅い宴会対応(遅い夕食対応) マル適マーク対応 禁煙・喫煙ルーム 大浴場 温泉 露天風呂 日帰り入浴可 1名でも利用可 素泊まり可 | 
| 名称 | ヴィラ雨畑 すず里の湯 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0556-45-2213 | 
| メールアドレス | |
| ホームページ | |
| その他情報 | 宿泊施設内ではそば打ち、創作活動室では、硯島焼きの陶芸、雨畑硯作りも体験できます。毎年8月15日には雨畑湖の湖上祭が開催されます。夏の花火をお楽しみください! | 
記載されている情報は、2024年9月18日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。
ホーム > ヴィラ雨畑 すず里の湯