ここから本文です。

更新日:2018年11月28日

銭湯なのに、温泉!? 地元民に愛されるレトロ銭湯

多様な泉質に恵まれた山梨の温泉。風情ある魅力的な温泉スポットがたくさんありますが、銭湯でも温泉が気軽に楽しめます。そのなかでも、駅から近い、レトロな雰囲気の温泉銭湯「喜久乃湯温泉」、「新遊亀温泉」、「銭湯 石和温泉」の3施設をご紹介します。自分の好きな泉質で選ぶもよし、雰囲気で選ぶもよし、地元の人との触れ合いも楽しみながら、体と心を癒しにきませんか?

太宰治も通った銭湯で昭和の香りに包まれる 喜久乃湯温泉

甲府駅北口から徒歩約12分のところにある喜久乃湯温泉。
創業は昭和元年の歴史ある銭湯。あの太宰治も、昭和14年、新婚時代にこの街に住んでいて通っていたそう。

脱衣所に入ると、昔ながらの商店看板に、松竹錠のロッカー、藤のカゴ、懐かしの体重計などがあり、昭和にタイムスリップしたかのような雰囲気。

脱衣場は広く、ガラス張りの扉の向こうに浴室が見える。

 

温度が違う4つの湯船に、ジェットと泡風呂もあり

一番奥の湯船は源泉で28度。サウナ後に浸かったり、真夏の暑い時期にも良さそう。手前の円形の湯船は、先代が利用客たちのコミュニケーションを取りやすくするために円形にしたのだそう。湯船に入ると、あのドリフターズの名曲を思わず口ずさみたくなります。少しぬるめの38度~39度の浴槽は、いつまでも入っていたくなる気持ち良さ。

泉質は、カルシウム、ナトリウム―硫酸塩泉で、さらりとした肌触り。カランやシャワーも温泉なので、温泉成分をたっぷり浴びられます。

入浴後は、王道のコーヒー牛乳を。

番台でお客さんを迎える女将(平賀理恵子)さん。肌ツヤがとても良く、私も毎日通ったらこうなれるのだろうか。
お風呂上りは、体をゴシゴシ拭くのではなく、絞ったタオルで温泉成分をやさしく肌に染み込ませるように拭くのがポイント、と女将さんに教えていただいた。

2階には48畳の大広間もあり。大広間使用料一人900円で、温泉は何回でも入れることができ、食べ物や飲み物を持ち込んで、1日ゆったり過ごすことができます。

施設情報

営業時間 午前10時~午後9時30分
定休日 毎週水曜日と毎月第3木曜日
泉質 カルシウム、ナトリウム―硫酸塩泉
住所 甲府市朝日5-14-6
電話番号 055-252-6123
料金 大人(12歳以上)400円、中人(6歳以上12歳未満)170円、小人(6歳未満)70円
アクセス JR中央本線 甲府駅より徒歩約12分

泉質の良さがきわだつ源泉掛け流しの湯 新遊亀温泉

静かな住宅街の中に佇む新遊亀温泉。営業時間前から常連客が入口で待っている。
ふつうの銭湯に見えるが、中に入ってみると・・・

昔ながらの雰囲気が残る脱衣所。湯上りには、中央の畳の大きな腰掛台に座りひと休み。
近所の方たちの憩いの場。

 

源泉かけ流し。湯船から溢れる豊富な湯量で新鮮な温泉が楽しめる

泉質は、ナトリウム炭酸水素塩、塩化物泉で、紅茶色の湯船に入ると、なめらかな肌触りにうっとり。細かな湯の花も舞っている。
「近所にも別の温泉がいくつかあるが、ここの泉質に惚れ込んで20年通っている」という常連客も。化粧のノリも違うのだとか。
湯上りは、肌がつるつるとして、体はぽかぽかと湯冷めしにくいのも地元の方に愛される理由。

源泉温度は約45度もあり、3つある浴槽は高温槽、中温槽、低温槽と別れている。

女将(渡辺梅香)さん。80歳を過ぎているとは思えない肌ツヤの良さ。

施設情報

営業時間 平日:午後2時~午後10時
日曜日:午前7時~午後10時
定休日 木曜日
泉質 ナトリウム炭酸水素塩、塩化物泉
住所 甲府市太田町11月5日
電話番号 055-232-0974
料金 大人(12歳以上)400円、中人(6歳以上12歳未満)170円、小人(6歳未満)70円
アクセス JR身延線 南甲府駅より徒歩約10分

食事処も併設された自噴温泉 銭湯 石和温泉

1950年、石和のブドウ畑の地下から温泉が湧く10年前より、「銭湯 石和温泉」として営業。当時は水道水の沸かし湯だったが、1962年に自前で掘削した天然温泉に切り替えた。

浴室の正面の壁面には、富士山のペンキ絵が。女湯には「河口湖の湖面に映る逆さ富士」、男湯には「山中湖と桜」が描かれており、昭和の風情が残る。
泉質は、アルカリ性単純温泉でなめらかな肌触り。水風呂、電気風呂、ミストサウナもある。電気風呂とは、微量の電気が流れているお風呂のことで、体にビリビリと電気を感じ、マッサージ効果があるそう。パルスの圧が強弱の2つに分かれており、初めての方は、弱めの方で試されることをおすすめします。
浴室に入ると、常連客と思われる方たちから「こんばんは」と挨拶され、とてもアットホームな雰囲気で、心まで温まります。

 

いっぺん食ってみろし!
石和で二番目に旨い正油ラーメン

入口を入ると居酒屋風の食事処があり、テーブル席と座敷席もある。
メニューも豊富で、山梨の地酒も揃っています。お風呂上りに一杯というのも良いですね。一番気になったのが、「いっぺん食ってみろし!石和で二番目に旨い正油ラーメン」という貼り紙。

早速注文してみると、煮干鶏ガラ出汁のあっさりとしたラーメン。
なぜ二番目なのかは、ぜひご主人に聞いてみてください。
樋泉さんご夫妻。一位さん(左)84歳、美津子さん(右)78歳。お二人とも実年齢よりずっと若く見えてお元気。特に女将さんの肌ツヤの良さにびっくり。やはり、毎日温泉に入る効果だろうか。

施設情報

営業時間 午後3時~午後11時
定休日 月曜日、第4火曜日
泉質 アルカリ性単純温泉
住所 笛吹市石和温泉町市部1091-2
電話番号 055-262-3441
料金 大人(12歳以上)400円、中人(6歳以上12歳未満)170円、小人(6歳未満)70円
正油ラーメン 500円
アクセス JR中央本線 石和温泉駅より徒歩約10分

その他の特集を見るother

ホーム > 特集 > 銭湯なのに、温泉!? 地元民に愛されるレトロ銭湯