ここから本文です。

更新日:2021年9月22日

身延山本堂2

心も体も癒される!ふれあいぶらり旅in身延町

中部横断自動車道山梨~静岡が全線開通し、魅力たっぷりの峡南エリア(山梨県南西部に位置する、富士川町、市川三郷町、早川町、身延町、南部町)へのアクセスがとても便利になりました。
今回は身延山IC~早川下部IC付近の心も体も癒される旅を紹介します。
鎌倉時代に日蓮聖人によって開かれた身延山久遠寺を中心に、身延町の温かい人と触れ合いながら散策してきました。(2021年9月取材)

身延山門内をまったり散歩してみよう!

身延山三門2

全体として総欅造りの荘厳な門

 

身延山の三門は知恩院、南禅寺、東福寺と肩を並べる日本三大三門にも数えられる門の一つで、楼上には16体の羅漢像が奉安されています。門左右の仁王像と楼上の羅漢像が、この門を潜る者の心を見定めているといわれています。

全体として総欅造りの荘厳な門で、通常非公開の楼上は実は年に何度か公開される機会があります。

興味がある方はぜひ身延山久遠寺へお問合せください!

 

身延山羅漢像

三門内の16体の羅漢像(写真提供:身延山久遠寺)

三門上からみる景色

三門の上から見る門内の景色

門をくぐって目の前に見えるのは、門と本堂を結ぶ287段の石段。
空に向かって伸びている石段を1歩1歩登ると、まるで修行をしているかのような気分になりました。
そして長い石段を登りきると目の前には本堂が迎えてくれます、また本堂前方の柱には、本堂内の御本尊の手とつながっている紐がつるしてあります。まずはこちらで御本尊に手を紐伝いに握り本堂にてお参りをしてから敷地内を巡りました。

菩提梯

菩提梯(287段の石を一気に登ります)

身延山本堂

登りきると目の前には五重塔と本堂がお出迎え

身延山を訪れる方の中には、久遠寺の境内地だけを拝観して帰ってしまう人もいますが、身延山久遠寺の魅力は、まだまだありますので紹介します!

次は本堂の奥へ進み身延山ロープウェイ乗り場へ向かいます。

ゴンドラ

山頂へ綺麗な景色を見ながらゴンドラで向かいます。

山頂富士山

眼下に広がる豊かな自然と富士山

思親閣

奥之院思親閣

 乗り場から約7分ほどで頂上へたどり着くと眼下には豊かな大自然と富士山が!天気がいい日には駿河湾も見えちゃいます。

また、日蓮聖人が故郷のある東方を眺めては父と母を思った奥之院思親覚(おくのいんししんかく)もとても素敵な場所です。

身延山ロープウェイ

住所:山梨県南巨摩郡身延町身延字上の山4226-2(中部横断自動車道身延山ICから車で約20分)

電話:0556-62-1081

 

狛犬

御草庵跡へ向かう道中、すでに何か不思議な雰囲気を感じます

 

 

山頂から下りてきたら更にスピリチュアルなスポットへ

 

西谷の御草庵は日蓮聖人が晩年を過ごした久遠寺発祥の地で、その遺言によって廟墓が築かれた身延山内最高の聖域です。

自然が作り出す静けさと不思議な雰囲気の中で心を落ち着かせることができる場所でした。 10月頃には素晴らしい紅葉もみることができます。

御草庵跡

御草庵跡

墓所

祖廟塔

身延山久遠寺

住所:山梨県南巨摩郡身延町身延3567(身延山ICから車で約15分)

電話:0556-64-8552

 

そろそろおなかも減ったので門内商店街付近でお昼ご飯

オススメは身延山商店街に佇む「玉川楼」。現在4代目の老舗。心優しいご夫婦で営業しており、90年受け継いだ秘伝のタレで食べる鰻が人気!また、カラッと揚げた鶏の唐揚げもおすすめ!これがまた美味しい!絶妙な味付けに1個食べたらはしが止まりません。ついつい食べ過ぎてしまうほど、大満足な味でした。

 

うなぎ

伝統の味のうな重

身延特集_からあげ

地元で大人気!からあげ定食

玉川楼

住所:山梨県南巨摩郡身延町身延3800(中部横断自動車道身延山ICから車で約10分)

電話:0556-62-0026

ランチのあとは大事な〆のスイーツ。門内商店街の出口に差し掛かるとそこにはオシャレなカフェが!
その名も「農Cafe Zencho 」今回は季節限定の「すもものロータルト」とアイスコーヒーをいただきました。
こちらのロータルトは山梨県の旬の果物を使い、卵、乳製品を使わずに作っているため、ビーガンの方でも安心していただけます。とても上品な味わいでした。

 

こちらは身延山門内の覚林坊さんで営んでいるお店です。
素敵なスタッフがお出迎えしてくれました。

 

すもものロータルト

すもものロータルト

農カフェZencho(覚林坊)

住所:山梨県南巨摩郡身延町身延3955 農カフェZENCHO(中部横断自動車道身延山ICから車で約10分)

電話:0556-64-8081

 

お腹もいっぱい、心も満たされたところで最後は体を癒しに
下部温泉郷へ

下部サムネ

下部温泉郷は湯治場として、古くは武田信玄を始め多くの兵が刀傷を癒したと伝えられています。また石原裕次郎や大関魁皇など著名人も湯治に訪れたことがある知る人ぞ知る名湯です。
温泉郷内はどこか懐かしい雰囲気が漂いふらっと散歩したくなります。
日帰り温泉も充実しているので、気軽に立ち寄り楽しむことができました。

下部橋

懐かしい田舎の街並み

露天

日帰り温泉で疲れと汗を流しました。

山梨県下部温泉郷公式サイト(温泉情報はこちらから)

住所:身延町下部(中部横断自動車道下部温泉早川ICから車で約10分)

電話:0556-36-1870

 

今回の旅これにて終了!

忘れずに道中でお土産も買って帰りました!

 

身延のおみやげ<みのぶ饅頭>

甘養亭河喜 
寛永三年から日蓮宗総本山久遠寺のご用達として代々菓子造りを営んできた老舗。身延名物みのぶ饅頭を始め色々なお菓子を販売しています。

住所:山梨県南巨摩郡身延町身延3678(中部横断自動車道身延山ICから約10分)

電話:0556-62-0029

かんようてい

甘養亭河喜 店舗

みのぶ饅頭

名物 みのぶ饅頭

 

身延のおみやげ<ゆば>

ゆば工房五大 
身延町特産品のゆばの製造販売をしていて、テレビでも何度も紹介されている名店。ゆば工房五大の生ゆばは、国産大豆と身延の天然水を使い作られています。
 

住所:山梨県南巨摩郡身延町身帯金3705-1(中部横断自動車道身延山ICから約10分)

電話:0556-62-3535

ごだい

ゆば工房五大 店舗

ゆば

名物 五大のゆば

(取材後記)

身延山久遠寺を中心としたぶらり旅はいかがでしたか?
住民の方と触れ合いながらする旅は、とてもほがらかな気持ちになりました。
今回は訪れることができませんでしたが他にもまだまだ身延町には素敵なところが盛りだくさん!ぜひ以下のリンクから観光情報を見てみてください。

次回は早川町赤沢宿から七面山敬真院を目指します。もちろん早川町の観光情報も取材してきます。
お楽しみに!

取材/文:MJ

 

Related facility

身延町観光情報

本栖湖

 

 

その他の特集を見るother

ホーム > 心も体も癒される!ふれあいぶらり旅in身延町