このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
富士の国やまなしHome of Fuijsan, Yamanashi
今が旬のオススメ情報
観光情報検索
キーワードで探す
目的で探す 選択してください 見る 遊ぶ 食べる 泊まる 温泉 体験 お土産
エリアで探す 選択してください 清里・小淵沢・韮崎 甲府・昇仙峡 石和・勝沼・西沢渓谷 富士川流域・南アルプス 富士山・富士五湖 大月・都留 山梨県全域 他県
close
ここから本文です。
1.武田八幡宮
武田家発祥の地の氏神 武田信玄によって造営された本殿がある
2.新府城跡
武田勝頼が甲斐の府中をここに移すべく築いた武田家最後の城(未完成)
3.棒道
八ヶ岳山麓にある軍用道路 棒のように真っ直ぐ伸びていることから「棒道」と呼ばれる
4.山本勘助の墓
無逢塔には勘助の法名「道鬼」の入った戒名「天徳院武山道鬼居士」が刻まれ、命日を記した位牌もある
5.宗泉院
川中島の合戦で山本勘助が戦死したことを知った領民が建てた供養塔が伝承される 隣には、甲斐源氏一族の円井氏の墓がある
6.願成寺
武田家の祖である武田信義の菩提寺 国指定重要文化財である「木造阿弥陀如来及び両脇侍像」がある
歴史・文化
広告一覧ページへ
広告について
ホーム > 武田信玄ゆかりの地 > 風林火山史跡巡り「火」コース(韮崎・北杜エリア)