ここから本文です。

富士の国インターネットTV検索結果一覧


4975件中 41~50件

画像がみつかりません

「夏休み自由研究プロジェクト合同プレゼン」山梨県立博物館【7月21日】

自由研究や工作のヒントを手に入れよう!博物館・美術館には自由研究のヒントがいっぱい! 山梨県内の博物館・美術館がアイメッセ山梨に集まり、各館が得意分野を生かして、自由研究のヒントをお伝えします!ぜひ…

撮影日:

撮影場所:

画像がみつかりません

第36回清里フィールドバレエ

日本唯一の長期野外バレエ公演「清里フィールドバレエ」 標高1200メートル。清里高原に現る真夏の夜の夢。花々に囲まれた幻想的な舞台をその目で。 本物のフィールドバレエを、夏の北杜市で満喫してみませ…

撮影日:

撮影場所:

画像がみつかりません

川中島合戦戦国絵巻一般参加者募集開始!【7月1日~】

川中島合戦戦国絵巻一般参加者募集開始! 川中島合戦戦国絵巻の一般参加者の募集を開始します!戦国時代や甲冑にご興味がある方はぜひお申込みください。 「川中島合戦絵巻」 ■イベント概要 武…

撮影日:

撮影場所:

画像がみつかりません

夏季企画展「釣手土器の世界」県立考古博物館【7月12日~8月31日】

神の火を灯した縄文土器の不思議な世界を紹介します。 縄文時代の不思議なランプ!?およそ5000年前に造られた「釣手(つりて)土器」にスポットを当て、その奇妙な造形から当時の人々の心にせまります! …

撮影日:

撮影場所:

画像がみつかりません

特設展「作家の絵ごころ」県立文学館【7月12日~8月24日】

作家の中には、自ら好んで絵を描いたり、画家に装画を依頼するほど著書の装幀にこだわった人たちがいます。文学と美術が織りなす豊かなコラボレーションの世界を紹介します。 特設展「作家の絵ごころ」 …

撮影日:

撮影場所:

画像がみつかりません

開館20周年記念特別展「みんなのクルマ展 人と自動車の歴史と未来」山梨県立博物館【7月12日~9月1日】

時代の流れとともに山梨におけるクルマと人々とのかかわりはどのように変わったのか? 過去から未来へクルマと私たちの関係を考える様々な資料をご紹介します! 開館20周年記念特別展「みんなのクルマ展…

撮影日:

撮影場所:

画像がみつかりません

韮崎駅発着「明野ひまわり畑バスツアー」【8月6日~8月8日】

韮崎駅発着「明野ひまわり畑バスツアー」お申込み受付中! 韮崎駅発着!一面に咲き誇る山梨、夏の絶景へ! 「北杜市明野ひまわり畑バスツアー~ワイナリー&農産物直売所を巡る~」を開催します! 韮崎…

撮影日:

撮影場所:

画像がみつかりません

「ZINEフェスティバル2025」県立文学館【7月20日】

ZINE(ジン)とは、自分の好きなテーマで自由に表現した小冊子のことです。 実物を手に取ってご覧いただいたり、一部の冊子は持ち帰っていただけたりします。 ZINEで誰かの「好き」の世界にふれてみて…

撮影日:

撮影場所:

画像がみつかりません

「第25回七夕ナイトバザール」上野原市【7月5日】

七夕の夜を一足はやく楽しもう! 上野原市内の約20店が軒を連ね、名店の味で一足はやく七夕の夜を盛り上げます。会場には地元保育園や幼稚園の子どもたちが願いをこめた短冊の展示や、浴衣撮影会のブースもあり…

撮影日:

撮影場所:

画像がみつかりません

走行試験がない日に限ったイベント開催中!県立リニア見学センター【6月7日~7月6日】

6月リニア見学センターでは、6月7日(土)から7月6日(日)までの土曜・日曜と走行試験が無い日に限ったイベント&特典を実施します。 5つのイベントと3つの特典があります。 ■開催日 令和7年…

撮影日:

撮影場所:

ホーム > 富士の国インターネットTV